アカウント名:
パスワード:
打ち上げた衛星(Telstar 12 VANTAGE)の太陽電池パネルに大きなタブみたいなものがついた変な形してるんだけど何故だろうちゃんとした理由があってのことだろうが、誰かご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?http://space.skyrocket.de/img_sat/telstar-12v__1.jpg [skyrocket.de]
太陽光圧を利用して姿勢制御や高度調整を行うためのフラップらしいです。
これは別にTelstar12Vの特徴というわけではなく、Eurostar3000衛星バスが提供している仕様のようですね。 http://space.skyrocket.de/doc_sat/astrium_eurostar-3000.htm [skyrocket.de]
そういえば気象衛星「ひまわり」の何号機かにも鉾みたいなのがついてましたね それも太陽光圧うんぬんという説明でした
ひまわり7号のソーラーセイルですね。太陽電池パネルが片側にしかつかないので、光圧のバランスを取るために搭載しているようです。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/1109/pdf/1109110.pdf/ [mitsubishielectric.co.jp]
GOES8等にも付いているらしいです。こちらには、ソーラーセイル以外に太陽電池パネル端に光圧調整用のフラップ(Trim Tab)も付いていますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
打ち上げた衛星の太陽電池パネルが変 (スコア:2, 興味深い)
打ち上げた衛星(Telstar 12 VANTAGE)の太陽電池パネルに大きなタブみたいなものがついた変な形してるんだけど何故だろう
ちゃんとした理由があってのことだろうが、誰かご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
http://space.skyrocket.de/img_sat/telstar-12v__1.jpg [skyrocket.de]
Re:打ち上げた衛星の太陽電池パネルが変 (スコア:3, 参考になる)
太陽光圧を利用して姿勢制御や高度調整を行うためのフラップらしいです。
これは別にTelstar12Vの特徴というわけではなく、Eurostar3000衛星バスが提供している仕様のようですね。
http://space.skyrocket.de/doc_sat/astrium_eurostar-3000.htm [skyrocket.de]
Re: (スコア:0)
そういえば気象衛星「ひまわり」の何号機かにも鉾みたいなのがついてましたね それも太陽光圧うんぬんという説明でした
Re: (スコア:0)
ひまわり7号のソーラーセイルですね。太陽電池パネルが片側にしかつかないので、光圧のバランスを取るために搭載しているようです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/1109/pdf/1109110.pdf/ [mitsubishielectric.co.jp]
GOES8等にも付いているらしいです。こちらには、ソーラーセイル以外に太陽電池パネル端に光圧調整用のフラップ(Trim Tab)も付いていますね。