アカウント名:
パスワード:
論理的に納得できてしまうと、感情ではおかしいと思いつつ傾倒しちゃう人たち# エンジニア系は頭でっかちなんだろうなあ
うちの大学では、文系学科の学生はあまり勧誘されなかったけれど、理工系の校舎周辺ではオウムが頻繁に出没して勧誘してました。
エンジニアがテロリストになりやすいのではなく、技術が必要なだけだと思います。オウムの場合は化学薬品によるテロだったので、理学部の学生も欲しがっていたみたい。
幹部だった林郁夫は医者だったし、そのつてで、某俳優とか大物政治家とか・・・。怖いからこの辺で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
オウムにもいたねえ (スコア:0)
論理的に納得できてしまうと、感情ではおかしいと思いつつ傾倒しちゃう人たち
# エンジニア系は頭でっかちなんだろうなあ
Re: (スコア:2, 興味深い)
うちの大学では、文系学科の学生はあまり勧誘されなかったけれど、理工系の校舎周辺ではオウムが頻繁に出没して勧誘してました。
エンジニアがテロリストになりやすいのではなく、技術が必要なだけだと思います。
オウムの場合は化学薬品によるテロだったので、理学部の学生も欲しがっていたみたい。
幹部だった林郁夫は医者だったし、そのつてで、某俳優とか大物政治家とか・・・。
怖いからこの辺で。
Re:オウムにもいたねえ (スコア:0)
彼らも技術者を必要としていたのかどうかよく知りませんが。