アカウント名:
パスワード:
そんなもん『機械翻訳です』て書いてあれば精度が低くたっていいと思うケド。そういう完璧主義が日本の弱いとこだと思うけどなぁ行儀が悪くたってさっさとやるのが大事かなと。
誤訳があると「○○語のページにはこの条件の人はサービスを受けられるって書いてあるのに」とか、「○○語のページに誤訳があったので私はサービスを受ける機会を失った」みたいな余計なトラブルを引き起こすので、多くの自治体は怖くて手を出さないんじゃないですかね。
「これは参考訳のため、実際のサービスや日本語の記述と食い違いがある場合があります」とでっかく書いておけばいいんじゃないの。
良かれと思ってやっても、公序良俗に反するとして無効になるのかね。
その注意書きがニュアンスまで含めて正しく翻訳できればいいね。
その一文だけ、有料翻訳すりゃいい話でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
精度が書いてあればいいと思うケド (スコア:2, すばらしい洞察)
そんなもん『機械翻訳です』て書いてあれば精度が低くたっていいと思うケド。
そういう完璧主義が日本の弱いとこだと思うけどなぁ
行儀が悪くたってさっさとやるのが大事かなと。
Re: (スコア:0)
誤訳があると「○○語のページにはこの条件の人はサービスを受けられるって書いてあるのに」とか、「○○語のページに誤訳があったので私はサービスを受ける機会を失った」みたいな余計なトラブルを引き起こすので、多くの自治体は怖くて手を出さないんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
「これは参考訳のため、実際のサービスや日本語の記述と食い違いがある場合があります」
とでっかく書いておけばいいんじゃないの。
良かれと思ってやっても、公序良俗に反するとして無効になるのかね。
Re:精度が書いてあればいいと思うケド (スコア:0)
その注意書きがニュアンスまで含めて正しく翻訳できればいいね。
Re: (スコア:0)
その一文だけ、有料翻訳すりゃいい話でしょ。