アカウント名:
パスワード:
町田在住ですが。
厚木基地は、深夜飛行の制限協定(22時から6時までは、緊急時を除き飛行禁止)全く守ってないですからね。http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/147/syup/s147048.pdf [sangiin.go.jp]
朝の4時頃に轟音と共に超低空飛行で家が揺れてたたき起こされたことが何度もあります。(3年前に建てなおしたばかりですが、それでも家が揺れるレベルの低空飛行)
そこまででなくても深夜12時近くの飛行を毎月のようにやってます。町田でこれですから、レーザーポインタ届くレベルの近所にすんでたら発狂するでしょう。撃ち落としたくなるのも無理ないです。
基地騒音被害にあっている方にお聞きしたかったんですが、引っ越さない理由は?
厚木基地が来る前から数世代にわたり地主だった、引っ越すわけにいかない、ってんだったら同情差し上げますが。とは言っても、数十年地主だったとしても、賃貸住宅でも立てれば自分の土地にすまなければならない、って農家で土地にへばりついてなければ、てなければ理由がなさそう。
厚木基地できた後に不動産購入したor賃貸契約した、ならそもそも瑕疵物件と理解して契約したようなもんですよね。基地周辺で空調や防音で補助金出ているかもしれない。それでも住んでいて、なおかつ補助金の出所に「撃ち落したい」って思う、ってのはどういう心の感情の動き方なのかしら?
たしかにね、そりゃ打ち落としたいって感情がまったく湧かないってのは嘘だけどさ、じゃあそれを明言して「だって協定守ンないのが悪いンだもん」って言えちゃう方がちょっと信じられないっつーかさー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
正直、やる奴の気持ちもわからないでもない (スコア:0, 興味深い)
町田在住ですが。
厚木基地は、深夜飛行の制限協定(22時から6時までは、緊急時を除き飛行禁止)全く守ってないですからね。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/147/syup/s147048.pdf [sangiin.go.jp]
朝の4時頃に轟音と共に超低空飛行で家が揺れてたたき起こされたことが何度もあります。
(3年前に建てなおしたばかりですが、それでも家が揺れるレベルの低空飛行)
そこまででなくても深夜12時近くの飛行を毎月のようにやってます。
町田でこれですから、レーザーポインタ届くレベルの近所にすんでたら発狂するでしょう。
撃ち落としたくなるのも無理ないです。
Re: (スコア:0)
基地騒音被害にあっている方にお聞きしたかったんですが、引っ越さない理由は?
厚木基地が来る前から数世代にわたり地主だった、引っ越すわけにいかない、ってんだったら同情差し上げますが。
とは言っても、数十年地主だったとしても、賃貸住宅でも立てれば自分の土地にすまなければならない、
って農家で土地にへばりついてなければ、てなければ理由がなさそう。
厚木基地できた後に不動産購入したor賃貸契約した、なら
そもそも瑕疵物件と理解して契約したようなもんですよね。
基地周辺で空調や防音で補助金出ているかもしれない。
それでも住んでいて、なおかつ補助金の出所に「撃ち落したい」って思う、ってのはどういう心の感情の動き方なのかしら?
Re:正直、やる奴の気持ちもわからないでもない (スコア:1)
たしかにね、そりゃ打ち落としたいって感情がまったく湧かないってのは嘘だけどさ、
じゃあそれを明言して「だって協定守ンないのが悪いンだもん」って言えちゃう方が
ちょっと信じられないっつーかさー