アカウント名:
パスワード:
ふつうのマウスと違って動きに手首の運動を伴うことなく(操作に無駄な疲労が無い)、指示したいものを容易に親指で指定できる上、人差し指トラックボールのような使い辛さもない。なのに市場には、微妙な製品しか残っていない。
ボタンの耐久性が異常に低いロジクール製品に、電気信号的におかしくて問題外の従来エレコム製品。
どうしてこうなった?
親指トラックボールは手の大きさを選ぶからダメなんだよ。手の大きさに合わない人には使い勝手が悪すぎる。良く言えば、エルゴノミクスだが、悪く言えば非ユニバーサル。
人差し指トラックボールはエルゴノミクスではないが、手の大きさや手の置き方、ボールの回し方の制約が少なく、ユニバーサル。
親指トラックボールが使いやすいという意見は理解できるが、売れないのは当然のことだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
親指トラックボールはもっと隆盛していいと思う (スコア:0)
ふつうのマウスと違って動きに手首の運動を伴うことなく(操作に無駄な疲労が無い)、指示したいものを容易に親指で指定できる上、人差し指トラックボールのような使い辛さもない。
なのに市場には、微妙な製品しか残っていない。
ボタンの耐久性が異常に低いロジクール製品に、電気信号的におかしくて問題外の従来エレコム製品。
どうしてこうなった?
Re: (スコア:0)
親指トラックボールは手の大きさを選ぶからダメなんだよ。手の大きさに合わない人には使い勝手が悪すぎる。良く言えば、エルゴノミクスだが、悪く言えば非ユニバーサル。
人差し指トラックボールはエルゴノミクスではないが、手の大きさや手の置き方、ボールの回し方の制約が少なく、ユニバーサル。
親指トラックボールが使いやすいという意見は理解できるが、売れないのは当然のことだよ。
家族で使っている印象 (スコア:1)
妻にパソコンを教えたとき普通のマウスを使っていたんだけど、シベリウスというソフトで編集作業がしやすいとM570に乗り換えた。
で、小学校低学年の娘がゲーム機が欲しいというので、scratchを入れたThinkpad(マウス付き)を預けたんだけど、娘もM570のほうが使いやすいと、M570に乗り換えた。
3人の手の大きさはかなり違うんだけど、あまり使い勝手には影響が無いみたい。パソコンを使うときの姿勢(机の高さ)とかでトラックボールの使い勝手は変わってくると思うな。