アカウント名:
パスワード:
このような通れない道を通ろうとするとなるとゾッとしますね。やはり運転免許を持っている人が同乗しないといけないのでは。
マップを見て通ろうとしても、障害物があるんだから、避けて迂回方法を検索しますよね。その程度も出来ないようなら自動運転車として0点。道路の真ん中を予期せず人が歩いてたら、轢き殺すの必至じゃない。
自動運転が信頼できるかはまだわからないとして、そのツッコミはおかしい。
道幅がだんだん狭くなっていくパターンだとどう解決するんだろう
再び道幅が広くなっていくのを停車して待ってしまって、中でノートパソコンをたたいている男二人が大笑いしたりしてな。
そこはある程度の閾値を超えると停車とかするようにはしてるでしょうね。そのあとバックで戻ってくれるんだろうか?
自分の後ろに同じ理由で入ってきた車がいてその車の後ろにも…この渋滞?が発生すると人間がしきらないと出られないような気がする。
トランスフォームして、最後は二足歩行するんだよ。
未来には。
偵察用のギズモ号(今風ならドローン?)の方が楽では?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
もしGoogleの自動運転車が (スコア:0)
このような通れない道を通ろうとするとなるとゾッとしますね。
やはり運転免許を持っている人が同乗しないといけないのでは。
Re: (スコア:0)
マップを見て通ろうとしても、
障害物があるんだから、避けて迂回方法を検索しますよね。
その程度も出来ないようなら自動運転車として0点。
道路の真ん中を予期せず人が歩いてたら、轢き殺すの必至じゃない。
自動運転が信頼できるかはまだわからないとして、
そのツッコミはおかしい。
Re:もしGoogleの自動運転車が (スコア:0)
道幅がだんだん狭くなっていくパターンだとどう解決するんだろう
Re:もしGoogleの自動運転車が (スコア:1)
再び道幅が広くなっていくのを停車して待ってしまって、
中でノートパソコンをたたいている男二人が大笑いしたりしてな。
Re: (スコア:0)
そこはある程度の閾値を超えると停車とかするようにはしてるでしょうね。
そのあとバックで戻ってくれるんだろうか?
Re: (スコア:0)
自分の後ろに同じ理由で入ってきた車がいてその車の後ろにも…
この渋滞?が発生すると人間がしきらないと出られないような気がする。
Re: (スコア:0)
むしろ、頑として動きたがらない奴が出てくる人間の方が厄介なのでは?
Re: (スコア:0)
トランスフォームして、最後は二足歩行するんだよ。
未来には。
Re: (スコア:0)
偵察用のギズモ号(今風ならドローン?)の方が楽では?