アカウント名:
パスワード:
の戦いが勃発してる音源だと、自前でアナログ盤をハイレゾでデジタル化する需要はあるかも…
と、ちと思った。
#CDの普及期に「デジタルだから何やっても平気平気(←もちろん根拠はない)」的な#勢いで製作されたCD盤がけっこうあったように記憶してるんだよ。
マスタリングが酷い言う意味なら今のCDなんて多くが超絶に酷いけどね。20年前のいわゆるJ-POPのCDと10年前、そして最近のCDをリッピングして音量と波形を見比べてみれば良くわかるよ。
20年前は今より20dBぐらい音量が低いけど全くクリップしてない。10年前は10dB近く音量が大きくなっててクリップしかけてる(まだ音質はさほど変わらない)。今は20dBぐらい音量が大きくなってて波形上はほぼフラットに見える(クリップしまくり)。
10年前にも音圧稼ぎまくりだと思ったのにさらに悪化するとは……どこまでチキンレースをする気なんだろうか!?聞くに堪えない音になるまでやるのかね!?
CDの音が酷くなってるからと言ってアナログ盤がCDとは別の(マシな)マスタリングをしてる保証はどこにもないぜ。
>CDの音が酷くなってるからと言って>アナログ盤がCDとは別の(マシな)マスタリングをしてる保証はどこにもないぜ。
新譜だと確かにそうかも。ただ、わざわざアナログで出すくらいならこだわりを持った音作りしててほしい、と期待したいけど。
あと、元コメが想定してるのは、CDが普及する前に出されたレコードを既に持ってて、後から出てきたCDにがっかりさせられた場合だろうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
アナログ盤 vs マスタリングが雑なCD盤 (スコア:0)
の戦いが勃発してる音源だと、
自前でアナログ盤をハイレゾでデジタル化する需要はあるかも…
と、ちと思った。
#CDの普及期に「デジタルだから何やっても平気平気(←もちろん根拠はない)」的な
#勢いで製作されたCD盤がけっこうあったように記憶してるんだよ。
Re:アナログ盤 vs マスタリングが雑なCD盤 (スコア:0)
マスタリングが酷い言う意味なら
今のCDなんて多くが超絶に酷いけどね。
20年前のいわゆるJ-POPのCDと10年前、そして最近のCDを
リッピングして音量と波形を見比べてみれば良くわかるよ。
20年前は今より20dBぐらい音量が低いけど全くクリップしてない。
10年前は10dB近く音量が大きくなっててクリップしかけてる(まだ音質はさほど変わらない)。
今は20dBぐらい音量が大きくなってて波形上はほぼフラットに見える(クリップしまくり)。
10年前にも音圧稼ぎまくりだと思ったのにさらに悪化するとは……
どこまでチキンレースをする気なんだろうか!?
聞くに堪えない音になるまでやるのかね!?
CDの音が酷くなってるからと言って
アナログ盤がCDとは別の(マシな)マスタリングをしてる保証はどこにもないぜ。
Re: (スコア:0)
>CDの音が酷くなってるからと言って
>アナログ盤がCDとは別の(マシな)マスタリングをしてる保証はどこにもないぜ。
新譜だと確かにそうかも。
ただ、わざわざアナログで出すくらいなら
こだわりを持った音作りしててほしい、
と期待したいけど。
あと、元コメが想定してるのは、
CDが普及する前に出されたレコードを既に持ってて、
後から出てきたCDにがっかりさせられた場合だろうね。