アカウント名:
パスワード:
free care cow was to become me is note
どう読んでも、5-7-5 にはならず、2-5-3 になってしまうのですが、なにが悪いのでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
俳句とかいうけど (スコア:1)
もちろん、外れてしまうのもまた粋ってモノですが、そもそも五七五の調子にねじ込めるかどうかが面白いのであって、例え季語があろ
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:俳句とかいうけど (スコア:0)
まずkamuyさんが、英語における俳句を書いてください。
もちろん5音7音5音で。それが参考になり
明日のアメリカ俳句文化を決めます。
Re:俳句とかいうけど (スコア:2, 参考になる)
#文章に意味はありません。
#声に出して読んでみてください。
今年の目標考え中
Re:俳句とかいうけど (スコア:1)
fool it care,
cow was to become with not.
というのを聞いたことがあります。
Re:俳句とかいうけど (スコア:1)
いろんなverがあるんですねぇ。
私の聞いたのは、
「full in care,cow was to become me is not」ってやつですが。
七の部分がみな同じなのが不思議っつーか、最適解っつーか。
#俳句じゃないですが「to be, to be, ten made to be」てのもありますね
#もっともローマ字読みですが(汗
---- 何ぃ!ザシャー
Re:俳句とかいうけど(スコア:-1 オフトピ) (スコア:0)
予備校ブギ [seikyou.ne.jp]ですね。
なつかしい。
当時「○○ブギ」(シリーズなのかな?)の出演者って同じ人ばっかりで、大河ドラマ「信長」 [yahoo.co.jp]に織田
Re:俳句とかいうけど (スコア:0)
> cow was to become
> me is note
どう読んでも、5-7-5 にはならず、2-5-3 になってしまうのですが、なにが悪いのでしょうか。
こんなのも・・・ (スコア:0)
base are belong
to us
(ちと、字足らず)
Re:こんなのも・・・ (スコア:0)
べーすあーびろ
んぐとぅーあす
じあまり。
# まぢすか