アカウント名:
パスワード:
と言った結果がこのざまだよ!!!
ブラウザ戦争の愚かな結果だと思いますがブラウザは本来OSに従属するものだと思いますがMSの設計には笑っちゃいますね。
以前、teched 横浜でMSが疎結合を推奨していたのですが、まずブラウザとOSを見なおして欲しかったですよ。
AndroidやiOSもOS機能の一部としてブラウザコンポーネントを呼び出す仕組みは普通に使われているような…。シェア面で言えばこの辺も現在の主流OSといっても差支えないでしょうし…。
Androidで標準ブラウザを無効にしてもWebViewが生きてるので更新しないとヤバイのと一緒ですな。
君がOSを設計するなら、OSはHTMLのレンダリングエンジンを含まず作るかね?
OSやアプリの全ての画面をHTMLの支援なく開発させる事はあまり効率的ではないと思うし、組み込みのブラウザが無いのはユーザーフレンドリーでもないと思うな。
いらねーじゃんと思うが、万が一作ったとしても、JavaScriptやましてやActiveXとかいうゴミみてーな機能は絶対にいれねー!
OLEとActiveXの関係知って言ってますか?
IUnknownと、せいぜいATLのサブセットでいいでしょう。IBindCtxとかいいだすと、壮大なことになります。
ServerCore 相当のセットにしたいです。クライアントOSで。そのときは、IEもどとねともいりません。もちろんPowerShellもいりません。wbemですら蹴り飛ばしたいんですが。
許諾上問題がありますが、WinPEレベルでもいいかも。
# 手持ちの全インスタンスではなく、一部で。# 逆に、IEを積極利用するインスタンスもあります。アンチチート付きのオンゲやってるPCとか。
ServerCore相当のクライアントWindowsがないなら、Windows IoT coreを使えばいいじゃない(キリッでも結局ブラウザコンポーネントが付属してるって言うね…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
OSの一機能ということで (スコア:0)
と言った結果がこのざまだよ!!!
Re:OSの一機能ということで (スコア:1)
ブラウザ戦争の愚かな結果だと思いますが
ブラウザは本来OSに従属するものだと思いますがMSの設計には笑っちゃいますね。
以前、teched 横浜でMSが疎結合を推奨していたのですが、まずブラウザとOSを見なおして欲しかったですよ。
Re: (スコア:0)
AndroidやiOSもOS機能の一部としてブラウザコンポーネントを呼び出す仕組みは普通に使われているような…。シェア面で言えばこの辺も現在の主流OSといっても差支えないでしょうし…。
Re: (スコア:0)
Androidで標準ブラウザを無効にしてもWebViewが生きてるので更新しないとヤバイのと一緒ですな。
Re: (スコア:0)
君がOSを設計するなら、OSはHTMLのレンダリングエンジンを含まず作るかね?
OSやアプリの全ての画面をHTMLの支援なく開発させる事はあまり効率的ではないと思うし、
組み込みのブラウザが無いのはユーザーフレンドリーでもないと思うな。
Re: (スコア:0)
いらねーじゃんと思うが、万が一作ったとしても、JavaScriptやましてやActiveXとかいうゴミみてーな機能は絶対にいれねー!
Re: (スコア:0)
OLEとActiveXの関係知って言ってますか?
Re: (スコア:0)
IUnknownと、せいぜいATLのサブセットでいいでしょう。
IBindCtxとかいいだすと、壮大なことになります。
Re: (スコア:0)
ServerCore 相当のセットにしたいです。クライアントOSで。
そのときは、IEもどとねともいりません。もちろんPowerShellもいりません。
wbemですら蹴り飛ばしたいんですが。
許諾上問題がありますが、WinPEレベルでもいいかも。
# 手持ちの全インスタンスではなく、一部で。
# 逆に、IEを積極利用するインスタンスもあります。アンチチート付きのオンゲやってるPCとか。
Re: (スコア:0)
ServerCore相当のクライアントWindowsがないなら、Windows IoT coreを使えばいいじゃない(キリッ
でも結局ブラウザコンポーネントが付属してるって言うね…。