アカウント名:
パスワード:
疲れたから明日有給休暇取ります、ってのはカドが立つので翌日起きたら体調不良で休む連絡入ようと思いながら当日の仕事を頑張ります。疲れも体調不良の一つですし。起きた時にそれほど疲れていなければ休みません。
ってのを繰り返して、結局寝たらそんなに疲れていないので休んでません。
気合を入れなおすということで「そのほか」
睡眠だけで疲れをとるのではなく、栄養摂取などで疲れをいやす方法を考えた方がいい。どんな仕事か知らないけれど無理して乗り切るというのは、ただの悪循環でしかない。
>睡眠だけで疲れをとるのではなく、栄養摂取などで疲れをいやす方法を考えた方がいい。栄養ってなんですか?
飲む打つ買う?
あんまり無理な仕事はしてないってことでしょ。
傍からみればぬるい仕事でも、やっている本人からすればハードワークというのはよくあること。でまあ夕飯食って眠るのはちゃんとやっているみたいだが、前日の疲れが朝まで若干残っている状態で起きちゃっている。
これを防ぐには、通常の食事を栄養価の高いものに変えるか、サプリメントでも摂るしかない。たとえば朝すっきり起きたいだけだったら、オルチニンとかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
明日は体調不良で休もう (スコア:0)
疲れたから明日有給休暇取ります、ってのはカドが立つので
翌日起きたら体調不良で休む連絡入ようと思いながら当日の仕事を頑張ります。
疲れも体調不良の一つですし。起きた時にそれほど疲れていなければ休みません。
ってのを繰り返して、結局寝たらそんなに疲れていないので休んでません。
気合を入れなおすということで「そのほか」
疲れは体調不良なのか? (スコア:1)
睡眠だけで疲れをとるのではなく、栄養摂取などで疲れをいやす方法を考えた方がいい。
どんな仕事か知らないけれど無理して乗り切るというのは、ただの悪循環でしかない。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
>睡眠だけで疲れをとるのではなく、栄養摂取などで疲れをいやす方法を考えた方がいい。
栄養ってなんですか?
Re: (スコア:0)
飲む打つ買う?
Re: (スコア:0)
あんまり無理な仕事はしてないってことでしょ。
朝「そんなに疲れてない」「それほど疲れてない」 (スコア:1)
傍からみればぬるい仕事でも、やっている本人からすればハードワークというのはよくあること。でまあ夕飯食って眠るのはちゃんとやっているみたいだが、前日の疲れが朝まで若干残っている状態で起きちゃっている。
これを防ぐには、通常の食事を栄養価の高いものに変えるか、サプリメントでも摂るしかない。たとえば朝すっきり起きたいだけだったら、オルチニンとかね。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ