アカウント名:
パスワード:
> 銀行が口座記録を提出するのと同様のもので
犯罪捜査のためだから~とか言って口座記録を提出するような銀行が、もし存在するなら誰も使わないだろそんな銀行。もしやらかしたら、大きな騒ぎになるよ。
どうも話が雑で気になるけど、FBI vs apple の件は、「捜査機関が要請したら」じゃなくて「裁判所が認めたら」だからね。
裁判所が認めたら銀行も口座記録を提出するんじゃないかね。
顧客の情報をそこまで雑に扱う銀行があるなら、ぜひ潰れてほしいね。いくら犯罪捜査に必要でも、当局に渡していい情報とだめな情報がある。銀行にはぜひそこをわきまえていてもらいたい。
「当局に言われたので口座凍結しました」なんてもっての他。せっかく日本の国富に絶大な貢献をしてた大企業なのに、それをやられて潰れた会社をいくつも知ってるわ。本当に当局は横暴すぎる。
せっかく日本の国富に絶大な貢献をしてた大企業なのに、それをやられて潰れた会社をいくつも知ってるわ。
「いくつも」は要らないので、一つなりとその「大企業(=非中小企業)」の名前を挙げて下さい。もちろん日本の国富にどのように貢献していたのかの具体例も。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
充分重大すぎる案件なんだが (スコア:0)
> 銀行が口座記録を提出するのと同様のもので
犯罪捜査のためだから~とか言って口座記録を提出するような銀行が、もし存在するなら
誰も使わないだろそんな銀行。
もしやらかしたら、大きな騒ぎになるよ。
Re: (スコア:1)
どうも話が雑で気になるけど、FBI vs apple の件は、
「捜査機関が要請したら」じゃなくて「裁判所が認めたら」だからね。
裁判所が認めたら銀行も口座記録を提出するんじゃないかね。
Re: (スコア:-1)
顧客の情報をそこまで雑に扱う銀行があるなら、ぜひ潰れてほしいね。
いくら犯罪捜査に必要でも、当局に渡していい情報とだめな情報がある。
銀行にはぜひそこをわきまえていてもらいたい。
「当局に言われたので口座凍結しました」なんてもっての他。
せっかく日本の国富に絶大な貢献をしてた大企業なのに、それをやられて潰れた会社をいくつも知ってるわ。
本当に当局は横暴すぎる。
Re:充分重大すぎる案件なんだが (スコア:0)
せっかく日本の国富に絶大な貢献をしてた大企業なのに、それをやられて潰れた会社をいくつも知ってるわ。
「いくつも」は要らないので、一つなりとその「大企業(=非中小企業)」の名前を挙げて下さい。
もちろん日本の国富にどのように貢献していたのかの具体例も。