アカウント名:
パスワード:
機体表面はアカンだろうけど金属蒸着したコレをコックピット内の構造にペタペタ貼り付ければ電波吸収材になるねどのくらい収縮させんのか知らんけど数倍数十倍のモザイクを作ればいいつーのは楽だよね
> 金属蒸着したコレをコックピット内の構造にペタペタ貼り付ければ電波吸収材になるね
ならねぇよ。
あらゆる方向に弾いちゃったりして。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ステルスにも使えそう (スコア:0)
機体表面はアカンだろうけど
金属蒸着したコレをコックピット内の構造にペタペタ貼り付ければ電波吸収材になるね
どのくらい収縮させんのか知らんけど数倍数十倍のモザイクを作ればいいつーのは楽だよね
Re: (スコア:0)
> 金属蒸着したコレをコックピット内の構造にペタペタ貼り付ければ電波吸収材になるね
ならねぇよ。
Re: (スコア:0)
あらゆる方向に弾いちゃったりして。