アカウント名:
パスワード:
リンク先、68%もの人が年に一度以上映画館に行くって本当だろうか?行く人は何度も行くだろうけど、行かない人がたった32%とはにわかには信じがたい。
アメリカの話なので日本在住のものとしては何とも。アメリカの人はよく映画を見に行く、というのを以前見たことはあります。
そういや、昔まだ若かった頃、英語の教科書に、What do you do in your free time. Do you go theater?みたいなのがあって、劇場なんか行くやついねーよどんな金持ちだ、と思ったことがある。
自分が歳とって金回りがよくなって劇場なんか行くようになった頃NYに出張したついでにミュージカル見に行ったら、ジーンズにTシャツみたいな若者がずいぶん多くて驚いた。
確かにアメリカは違うのかもしれんね。映画も同様なのかは知らないが。
ニューヨークが他と違うんでは?まあしあたー行くって言われたら映画と舞台と半々だろうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
2014年に一度も映画館へ行かなかった人が32%に上った (スコア:0)
リンク先、68%もの人が年に一度以上映画館に行くって本当だろうか?
行く人は何度も行くだろうけど、行かない人がたった32%とは
にわかには信じがたい。
Re: (スコア:0)
アメリカの話なので日本在住のものとしては何とも。アメリカの人はよく映画を見に行く、というのを以前見たことはあります。
Re: (スコア:0)
そういや、昔まだ若かった頃、英語の教科書に、
What do you do in your free time. Do you go theater?
みたいなのがあって、劇場なんか行くやついねーよ
どんな金持ちだ、と思ったことがある。
自分が歳とって金回りがよくなって劇場なんか行くようになった頃
NYに出張したついでにミュージカル見に行ったら、
ジーンズにTシャツみたいな若者がずいぶん多くて驚いた。
確かにアメリカは違うのかもしれんね。
映画も同様なのかは知らないが。
Re:2014年に一度も映画館へ行かなかった人が32%に上った (スコア:0)
ニューヨークが他と違うんでは?
まあしあたー行くって言われたら映画と舞台と半々だろうな。