アカウント名:
パスワード:
大学はDQNの更生に責任を持つ必要はないし、そのために法を超えた処罰を行う権限もない。
風評被害を防ぐために縁を切りたい気持ちはわからんでもないが 在学中ならともかく、卒業後にあれこれ言うのはおかしい。何よりおかしいのは、メディアがさも大学に責任があるかのように騒ぎ立てることなんで、大学はメディアの報道に文句つけてもいいと思う。
区切りとしては確かに3月末だけど卒業関係の事務処理も卒業式も終わったし大学も休み期間に入っているしもう卒業済みと判断されるだろ。
警察の垂れ流す一方的情報に左右されすぎ3/28では逮捕もされてない時だ。
千葉大は批判の矛先を変えたいんだろうけど、この対応は無理がある。
中高生ならともかく大学卒業で成人なんだから「彼は卒業生だからもう無関係」と言っておけばよいのに。
大学も休み期間に入っているしもう卒業済みと判断されるだろ。
一般的な認識としてはその通りだね。ただ、学則を厳密に適用すれば、3月31日までは卒業していない。# 卒業式は、卒業見込式に改称すべきか(笑)。
3/28では逮捕もされてない時だ。
3月31日に逮捕された [asahi.com]ようですね。
逮捕だけで処分を決めていいのか、って話ですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
無関係で義務にないことはしなくていい (スコア:1)
大学はDQNの更生に責任を持つ必要はないし、そのために法を超えた処罰を行う権限もない。
風評被害を防ぐために縁を切りたい気持ちはわからんでもないが 在学中ならともかく、卒業後にあれこれ言うのはおかしい。
何よりおかしいのは、メディアがさも大学に責任があるかのように騒ぎ立てることなんで、大学はメディアの報道に文句つけてもいいと思う。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
区切りとしては確かに3月末だけど
卒業関係の事務処理も卒業式も終わったし
大学も休み期間に入っているしもう卒業済みと判断されるだろ。
警察の垂れ流す一方的情報に左右されすぎ
3/28では逮捕もされてない時だ。
千葉大は批判の矛先を変えたいんだろうけど、この対応は無理がある。
中高生ならともかく大学卒業で成人なんだから
「彼は卒業生だからもう無関係」と言っておけばよいのに。
Re:無関係で義務にないことはしなくていい (スコア:1)
大学も休み期間に入っているしもう卒業済みと判断されるだろ。
一般的な認識としてはその通りだね。
ただ、学則を厳密に適用すれば、3月31日までは卒業していない。
# 卒業式は、卒業見込式に改称すべきか(笑)。
3/28では逮捕もされてない時だ。
3月31日に逮捕された [asahi.com]ようですね。
逮捕だけで処分を決めていいのか、って話ですが。