アカウント名:
パスワード:
>「電源をオフにする」「SIMカードを交換」「端末を交換」それでテロリスト容疑者にされたら、ここの読者の大半はテロリスト容疑者ではないか。その基準で「テロ容疑者にプライバシーはない」を適用されたら、アメリカでも暴動起きね?それを外国に対してはやるんでは、そりゃあ嫌われるわ。
イタチごっこなんだと思いますよ
端末の履歴や挙動からテロリストを特定してミサイルや誘導爆弾での暗殺が横行↓テロリスト側で仲間や一般市場から調達した端末やSIMカードを入れてのシャッフルが頻繁に実施されるように↓特定したつもりの端末が一般向けに放出済のケースに気付かず攻撃→誤爆多発↓挙動と端末/SIMを分けて分析精度を向上←今ココ
その判断において一番重要な「犯罪行為を犯したか」のが抜けているのががが。
どんなにテロリスト的な行動を取ろうが、テロリスト的な思想を持とうが、犯罪の実行が行われない限りは当人の自由の範疇だわな。
それは考え方の一つではあるが、絶対のものではない。特に他国での問題となると国同士の関わり方も関わってくるし。ここをキチンと踏まえておかないと「正義の戦争」が始まる。
基本国が保護するのは自国民のみであって、他国民についてはそうではない訳で。だからこそ国交を結ぶときに取り決めを交わすし、外国に行くときにはパスポートを必要とする。パスポートの最初に外務大臣から渡航先の諸官へのお願いがかいてあるでしょ。
まぁ、マジレスすると「テロリスト」と言う前提の話だからそれはクリアしてるんでしょうよ。「テロリスト的」と「テロリスト」は違う。
# 国際社会では互助会はあるけど国際行政機構はないから基本パワーゲームなんだよなぁ。
>まぁ、マジレスすると「テロリスト」と言う前提の話だからそれはクリアしてるんでしょうよ。>「テロリスト的」と「テロリスト」は違う。いろいろ問題になっているのは、その判断の確度がそんなに高くないって事だろ。
>それは考え方の一つではあるが、絶対のものではない。国連加盟国では前提として求められているものですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
NSAのやることだから仕方ないが (スコア:0)
>「電源をオフにする」「SIMカードを交換」「端末を交換」
それでテロリスト容疑者にされたら、ここの読者の大半はテロリスト容疑者ではないか。
その基準で「テロ容疑者にプライバシーはない」を適用されたら、アメリカでも暴動起きね?
それを外国に対してはやるんでは、そりゃあ嫌われるわ。
Re: (スコア:3)
イタチごっこなんだと思いますよ
端末の履歴や挙動からテロリストを特定してミサイルや誘導爆弾での暗殺が横行
↓
テロリスト側で仲間や一般市場から調達した端末やSIMカードを入れてのシャッフルが頻繁に実施されるように
↓
特定したつもりの端末が一般向けに放出済のケースに気付かず攻撃→誤爆多発
↓
挙動と端末/SIMを分けて分析精度を向上←今ココ
Re: (スコア:1)
その判断において一番重要な「犯罪行為を犯したか」のが抜けているのががが。
どんなにテロリスト的な行動を取ろうが、テロリスト的な思想を持とうが、犯罪の実行が行われない限りは当人の自由の範疇だわな。
Re: (スコア:0)
それは考え方の一つではあるが、絶対のものではない。
特に他国での問題となると国同士の関わり方も関わってくるし。
ここをキチンと踏まえておかないと「正義の戦争」が始まる。
基本国が保護するのは自国民のみであって、他国民についてはそうではない訳で。
だからこそ国交を結ぶときに取り決めを交わすし、外国に行くときにはパスポートを必要とする。
パスポートの最初に外務大臣から渡航先の諸官へのお願いがかいてあるでしょ。
まぁ、マジレスすると「テロリスト」と言う前提の話だからそれはクリアしてるんでしょうよ。
「テロリスト的」と「テロリスト」は違う。
# 国際社会では互助会はあるけど国際行政機構はないから基本パワーゲームなんだよなぁ。
Re:NSAのやることだから仕方ないが (スコア:0)
>まぁ、マジレスすると「テロリスト」と言う前提の話だからそれはクリアしてるんでしょうよ。
>「テロリスト的」と「テロリスト」は違う。
いろいろ問題になっているのは、その判断の確度がそんなに高くないって事だろ。
>それは考え方の一つではあるが、絶対のものではない。
国連加盟国では前提として求められているものですけどね。