アカウント名:
パスワード:
「記者クラブ問題」も含め、自己責任を他者におっ被せているだけ。少なくとも非雑誌マスメディアが、記者クラブ・押し紙・裁判記者席特権→裁判中継禁止制・国連対日報告書作成過程(サンケイ系を除く)に触れる事はない。
調査官はちゃんと記者クラブ制度の件を明言してるのに、全然報道されないのが気になってる。こんなことしてるからランキング下がるんだろうに。
ちょっと検索しただけで。
朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASJ4Q572BJ4QULZU006.html [asahi.com] の中で、
> 報道側の問題として、記者クラブ制度や、メディアの権力側との距離の取り方などに触れ、「日本のジャーナリストに独> 立して連帯する職業的組織があれば政府の影響に抵抗できるが、そうはならない」「メディア幹部と政府高官、規制される> 側とする側が会食し、密接な関係を築いている」などと指摘した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
自主規制 (スコア:1, すばらしい洞察)
報道の馬鹿さ加減のランキングじゃねえのこれ。
日本マスコミの自主規制を作ってきたのは主に市民団体絡みだと思うがねえ。
Re: (スコア:3, 興味深い)
「記者クラブ問題」も含め、自己責任を他者におっ被せているだけ。
少なくとも非雑誌マスメディアが、記者クラブ・押し紙・裁判記者席特権→裁判中継禁止制・国連対日報告書作成過程(サンケイ系を除く)に触れる事はない。
Re: (スコア:2, 興味深い)
調査官はちゃんと記者クラブ制度の件を明言してるのに、全然報道されないのが気になってる。
こんなことしてるからランキング下がるんだろうに。
Re:自主規制 (スコア:1)
ちょっと検索しただけで。
朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASJ4Q572BJ4QULZU006.html [asahi.com] の中で、
> 報道側の問題として、記者クラブ制度や、メディアの権力側との距離の取り方などに触れ、「日本のジャーナリストに独
> 立して連帯する職業的組織があれば政府の影響に抵抗できるが、そうはならない」「メディア幹部と政府高官、規制される
> 側とする側が会食し、密接な関係を築いている」などと指摘した。