アカウント名:
パスワード:
> 1分1秒を争うような人そういう急病人はエスカレータには載せないでしょう。担架ごとエレベータに載せると思いますが……
>次の電車に乗らないと、就職の面接に間に合わないとか、商談がフイになるとか>そういった感じの人です。
そういった人は1時間は余裕を見て出てるから無問題。そもそもエスカレータを走った所で、いったい何秒短縮できるっていうのよ。
>そもそもエスカレータを走った所で、いったい何秒短縮できるっていうのよ。
目の前の電車を逃すと、次の電車が車での時間がロスになります。
半蔵門永田町駅には階段がないわけだが?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
日本では歩行禁止 (スコア:1)
歩く人は減ってきているように見えます。
階段が併設してあるところでは急ぐなら階段を利用した方が速いですね。
臨海線や大江戸線みたいに非常に深いところに路線があって、エスカレーターしかない
ところで、1分1秒を争うような人がいるときはどうするかとうこうとはありますね。
Re: (スコア:1)
> 1分1秒を争うような人
そういう急病人はエスカレータには載せないでしょう。
担架ごとエレベータに載せると思いますが……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:2)
そういった感じの人です。
その他の人は歩いて得した何秒かが、長い人生にどう反映されるのかと
いつも思いながら立ってますけどね。
Re: (スコア:0)
>次の電車に乗らないと、就職の面接に間に合わないとか、商談がフイになるとか
>そういった感じの人です。
そういった人は1時間は余裕を見て出てるから無問題。
そもそもエスカレータを走った所で、いったい何秒短縮できるっていうのよ。
Re: (スコア:0)
>そもそもエスカレータを走った所で、いったい何秒短縮できるっていうのよ。
目の前の電車を逃すと、次の電車が車での時間がロスになります。
Re:日本では歩行禁止 (スコア:0)
それで余った時間を有効に使うんだろうか。
Re: (スコア:0)
半蔵門永田町駅には階段がないわけだが?