アカウント名:
パスワード:
ビジネスマナーというよりメール文化の類なんだろうけど
> サイズがゆきだるま式に増えていく。> いやな文化です。そんなこといやがらなくても。
> 他人に強要することではないのに。あなたもタイトル変更しても自分は問題ないって他人に強要したいんでしょ?
ビジネスはいかにその場のルールになじむかだけですよ。
>> 他人に強要することではないのに。> あなたもタイトル変更しても自分は問題ないって他人に強要したいんでしょ?
自分が勝手に変えてるだけで、他人に変えろと強制してるわけじゃないから、話が全然違うでしょ。「変えてもいいし、変えなくてもいい、みんなちがって、みんないい」でいいじゃないですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
毎回「件名」で悩む (スコア:3)
ビジネスマナーというよりメール文化の類なんだろうけど
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
いやな文化です。
話題が変わったのでメールのタイトルを変更したら「ツリーがずれるのでタイトルは変更するな」と言われたこともある。それはあなたの使っているメーラーの機能であって、他人に強要することではないのに。
おかげでタイトルだけで用件の書いてあるメールをさがすのが大変になって、常に検索することに。
Re: (スコア:0)
> サイズがゆきだるま式に増えていく。
> いやな文化です。
そんなこといやがらなくても。
> 他人に強要することではないのに。
あなたもタイトル変更しても自分は問題ないって他人に強要したいんでしょ?
ビジネスはいかにその場のルールになじむかだけですよ。
Re:毎回「件名」で悩む (スコア:3, 興味深い)
>> 他人に強要することではないのに。
> あなたもタイトル変更しても自分は問題ないって他人に強要したいんでしょ?
自分が勝手に変えてるだけで、他人に変えろと強制してるわけじゃないから、話が全然違うでしょ。
「変えてもいいし、変えなくてもいい、みんなちがって、みんないい」でいいじゃないですか。