アカウント名:
パスワード:
教師は生徒にとって上位者であるのでやっちゃダメだよ・公立学校の職員は公務員だから公務員のルールで禁止だよっていわれてたのに( 教職員等の選挙運動の禁止等について(通知) [mext.go.jp])、苫小牧西高で校門前で安保法反対署名をしたバカがいるから仕方ない。
公立で罰則なら当然だと思うのだが、私立も対象にと言うは怖い。特定宗教の学校は当然あるが、特定政治は許されない事になる。インターナショナルスクールも制限したいのではなかろうか。
朝鮮学校みたいな私塾ならともかく、一条高だと税金からの補助がかなり入ってるから、いろいろと義務を負うわけですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
北海道の苫小牧西高で前例を作ろうとしたバカがいるからな……仕方ない (スコア:5, 参考になる)
教師は生徒にとって上位者であるのでやっちゃダメだよ・公立学校の職員は公務員だから公務員のルールで禁止だよっていわれてたのに( 教職員等の選挙運動の禁止等について(通知) [mext.go.jp])、
苫小牧西高で校門前で安保法反対署名をしたバカがいるから仕方ない。
Re:北海道の苫小牧西高で前例を作ろうとしたバカがいるからな……仕方ない (スコア:0)
公立で罰則なら当然だと思うのだが、私立も対象にと言うは怖い。
特定宗教の学校は当然あるが、特定政治は許されない事になる。
インターナショナルスクールも制限したいのではなかろうか。
Re: (スコア:0)
朝鮮学校みたいな私塾ならともかく、一条高だと税金からの補助がかなり入ってるから、いろいろと義務を負うわけですよ。