アカウント名:
パスワード:
まあ、こうなるのは当然だよね。本当にシャープの旧体制を維持できると考えてたなら、あまりにも楽観すぎるわけで。名実ともに日本の企業ではなくなるので、日本人の雇用にこだわる理由などないし。
前にシャープ関連の記事で、「シャープには7000億出す価値があると判断されてる」ってドヤ顔してた人、息してるのか心配です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
さてどうなるか (スコア:4, 興味深い)
↓
最終的に3888億円
経営陣は維持
↓
社長退陣、代わりに鴻海副社長が就任の他、役員6名推薦
雇用は維持
↓
4月末報道で1000人削減、5月頭報道で2000人、5月中頃報道で3000人、(一部で7000人とも)
Re: (スコア:1)
まあ、こうなるのは当然だよね。
本当にシャープの旧体制を維持できると考えてたなら、あまりにも楽観すぎるわけで。
名実ともに日本の企業ではなくなるので、日本人の雇用にこだわる理由などないし。
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
前にシャープ関連の記事で、「シャープには7000億出す価値があると判断されてる」って
ドヤ顔してた人、息してるのか心配です。
Re:さてどうなるか (スコア:1)