アカウント名:
パスワード:
小田原以西⇔横浜線は距離計算が新幹線の小田原-新横浜で短絡されるので鬼門ですね例えば菊名⇔小田原はIC乗車券で乗ると1144円引き落とされますが磁気切符なら970円です在来線のIC乗車券では新幹線には乗れないので在来線での距離計算になりますが磁気乗車券では新幹線に乗れるので新幹線での距離短絡効果が出て10%以上値下がりします
いや、それ不正乗車だから熱海-東京の範囲内で新幹線のルート使う切符買ったら、それは近郊区間内の適用範囲外だから(磁気切符でも)券面通りのルート、すなわち新幹線乗らなきゃ駄目だよ知っててやってるのか知らないのかは判らんが大っぴらに書くことじゃない
通ったルートのよらず運賃が同じという近郊区間特例と新幹線と在来線が並行している区間では、同じ線として営業キロ等の計算する新幹線在来線並行区間特例を混同していらっしゃいますね詳しくご存じないのでしたら書き込まない方がよいかと
電車詳しくないので、その特例を今知ったのですが。
>磁気乗車券では新幹線に乗れるので新幹線での距離短絡効果が出て10%以上値下がりします
新幹線に乗れば「運賃は」970円になる(が、新幹線に同時に特急券が発生する)と理解すればよいでしょうか?
違います新幹線に乗ろうが乗らなかろうが並行区間をまたいだ営業キロは新幹線の線路の方の営業キロで計算しますJR東日本のえきねっとで横浜線沿線から小田原を「新幹線」のチェックを外して検索すれば在来線の経路でも新幹線の営業キロで計算されて運賃が表示されるのがわかりますしかしIC乗車券を使用した場合この特例は考慮されず在来線の営業キロで運賃が計算され引き落とされます
おお、ジョルダンでもIC利用、きっぷ利用で値段が変わる。勉強になりました。
但しその場合、(幹)扱いの切符になるから、迂回乗車すると不正乗車になる可能性はあるので注意が必要なんだけどな(=最短距離で横浜線-東海道本線乗り継いで小田原に行かないといけない)
つまり、不正徴収してるってこと?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
新幹線の短絡効果 (スコア:0)
小田原以西⇔横浜線は距離計算が新幹線の小田原-新横浜で短絡されるので鬼門ですね
例えば菊名⇔小田原はIC乗車券で乗ると1144円引き落とされますが磁気切符なら970円です
在来線のIC乗車券では新幹線には乗れないので在来線での距離計算になりますが
磁気乗車券では新幹線に乗れるので新幹線での距離短絡効果が出て10%以上値下がりします
Re: (スコア:0)
いや、それ不正乗車だから
熱海-東京の範囲内で新幹線のルート使う切符買ったら、それは近郊区間内の適用範囲外だから(磁気切符でも)券面通りのルート、すなわち新幹線乗らなきゃ駄目だよ
知っててやってるのか知らないのかは判らんが大っぴらに書くことじゃない
Re: (スコア:0)
通ったルートのよらず運賃が同じという近郊区間特例と
新幹線と在来線が並行している区間では、同じ線として営業キロ等の計算する
新幹線在来線並行区間特例を混同していらっしゃいますね
詳しくご存じないのでしたら書き込まない方がよいかと
Re: (スコア:0)
電車詳しくないので、その特例を今知ったのですが。
>磁気乗車券では新幹線に乗れるので新幹線での距離短絡効果が出て10%以上値下がりします
新幹線に乗れば「運賃は」970円になる(が、新幹線に同時に特急券が発生する)
と理解すればよいでしょうか?
Re:新幹線の短絡効果 (スコア:0)
違います新幹線に乗ろうが乗らなかろうが並行区間をまたいだ営業キロは新幹線の線路の方の営業キロで計算します
JR東日本のえきねっとで横浜線沿線から小田原を「新幹線」のチェックを外して検索すれば
在来線の経路でも新幹線の営業キロで計算されて運賃が表示されるのがわかります
しかしIC乗車券を使用した場合この特例は考慮されず在来線の営業キロで運賃が計算され引き落とされます
Re: (スコア:0)
おお、ジョルダンでもIC利用、きっぷ利用で値段が変わる。
勉強になりました。
Re: (スコア:0)
但しその場合、(幹)扱いの切符になるから、迂回乗車すると不正乗車になる可能性はあるので注意が必要なんだけどな
(=最短距離で横浜線-東海道本線乗り継いで小田原に行かないといけない)
Re: (スコア:0)
つまり、不正徴収してるってこと?