アカウント名:
パスワード:
あの表紙見ただけでうんざりするARIBの仕様書理解してプログラム一から作るとかただもんじゃない。
速攻で海外行っちゃいそうだな‥
B-CASの処理ってそんなに大変?データ放送ならわかるけど。
ARIBの仕様書が酷いってことじゃないかな。実際、自分も一部読んでプログラムを書いたことあるけど、とにかくその読みづらさに辟易した。どうしてもっと素直に書けないのかなと。
> とにかくその読みづらさに辟易した。 そうなんすよね。もうとにかくダラダラクドクド、あっち見ろこっち見ろと。読んでて、「へーこんな設計なのか。勉強になるな!」とかいう気分にならない。逆に、ARIB外字とか考えたやつそこに正座しろよと言いたくなるし(2文字で一文字表すとかもうね...)。dボタン押して、「ピロッ」とか安い音が出るのもいちいちムカつく。初代ファミコンだってもっとマシな音出るよ。 仕事で読むのさえ嫌なのに、趣味でやるとかマジ尊敬します。
> dボタン押して、「ピロッ」とか安い音が出るのもいちいちムカつく。
ぴぽっ! だったら良かったのに。# まあ、その会社の人はそこには関わってないわけだが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
正直すごいと思う (スコア:5, すばらしい洞察)
あの表紙見ただけでうんざりする
ARIBの仕様書理解してプログラム一から作るとか
ただもんじゃない。
速攻で海外行っちゃいそうだな‥
Re: (スコア:0)
B-CASの処理ってそんなに大変?データ放送ならわかるけど。
Re: (スコア:4, 興味深い)
ARIBの仕様書が酷いってことじゃないかな。
実際、自分も一部読んでプログラムを書いたことあるけど、とにかくその読みづらさに辟易した。どうしてもっと素直に書けないのかなと。
Re: (スコア:2, 興味深い)
> とにかくその読みづらさに辟易した。
そうなんすよね。もうとにかくダラダラクドクド、あっち見ろこっち見ろと。
読んでて、「へーこんな設計なのか。勉強になるな!」とかいう気分にならない。
逆に、ARIB外字とか考えたやつそこに正座しろよと言いたくなるし(2文字で一文字表すとかもうね...)。
dボタン押して、「ピロッ」とか安い音が出るのもいちいちムカつく。初代ファミコンだってもっとマシな音出るよ。
仕事で読むのさえ嫌なのに、趣味でやるとかマジ尊敬します。
Re:正直すごいと思う (スコア:0)
> dボタン押して、「ピロッ」とか安い音が出るのもいちいちムカつく。
ぴぽっ! だったら良かったのに。
# まあ、その会社の人はそこには関わってないわけだが