アカウント名:
パスワード:
通常プロプライエタリなソフトってこの禁止条項あると思うんですけど、これってどれくらい効力?(根拠とか判例とか)あるんでしょうか?
ここでも以前に書いたことがあるのですが、無効です [meti.go.jp]。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
リバースエンジニアリング禁止について(オフトピ気味 (スコア:3, 興味深い)
通常プロプライエタリなソフトってこの禁止条項あると思うんですけど、これってどれくらい効力?(根拠とか判例とか)あるんでしょうか?
Re:リバースエンジニアリング禁止について(オフトピ (スコア:3, 参考になる)
ここでも以前に書いたことがあるのですが、無効です [meti.go.jp]。
Re:リバースエンジニアリング禁止について(オフトピ (スコア:1)
私には無効となる場合もあり得る(p.60~p.62)としか読み取れなかったです。
Re:リバースエンジニアリング禁止について(オフトピ (スコア:1)