アカウント名:
パスワード:
命が大事なら、自動車を廃止したらいいんじゃない?脱原発と一緒。命より重いものはないんだよね?
> 命が大事なら、自動車を廃止したらいいんじゃない?> 脱原発と一緒。
自動車を全部止めることはできない原発を全部止めることはできる
同列に論ずるのは馬鹿げている。
自動車全部止めるのはできるのは自明でしょ自動車が発明される前から人間社会は存在していましたし、交通手段は自動車以外にもある
> 自動車全部止めるのはできるのは自明でしょ
誰が止めることができるのか。「みんながボクの言うとおりにすれば」とかですか? 「ある日、国民の意見が一致して」とかでしょうか。あなたの妄想のなかではともかく現実味はありませんよね。
> 自動車が発明される前から人間社会は存在していましたし、交通手段は自動車以外にもある
現在の社会において止められないという話を、止めても社会は存続しうるという話にすりかえていますね。
物流を自動車以外で、というと? リヤカー [wikipedia.org]とか? 日本の自動車全部が止まったら食料供給すらできないと思いますが。
で、結局、原発も一時的には止めて、火力発電で凌いだけど、長期的に止め続けるのは現実的ではなかった訳だよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
木を見て森を見ない (スコア:0)
命が大事なら、自動車を廃止したらいいんじゃない?
脱原発と一緒。
命より重いものはないんだよね?
Re: (スコア:2)
> 命が大事なら、自動車を廃止したらいいんじゃない?
> 脱原発と一緒。
自動車を全部止めることはできない
原発を全部止めることはできる
同列に論ずるのは馬鹿げている。
Re:木を見て森を見ない (スコア:0)
自動車全部止めるのはできるのは自明でしょ
自動車が発明される前から人間社会は存在していましたし、交通手段は自動車以外にもある
Re:木を見て森を見ない (スコア:2)
> 自動車全部止めるのはできるのは自明でしょ
誰が止めることができるのか。「みんながボクの言うとおりにすれば」とかですか? 「ある日、国民の意見が一致して」とかでしょうか。あなたの妄想のなかではともかく現実味はありませんよね。
> 自動車が発明される前から人間社会は存在していましたし、交通手段は自動車以外にもある
現在の社会において止められないという話を、止めても社会は存続しうるという話にすりかえていますね。
物流を自動車以外で、というと? リヤカー [wikipedia.org]とか? 日本の自動車全部が止まったら食料供給すらできないと思いますが。
Re: (スコア:0)
で、結局、原発も一時的には止めて、火力発電で凌いだけど、長期的に止め続けるのは現実的ではなかった訳だよね。