アカウント名:
パスワード:
先使用権とかで対抗できないかな?と思ったけど、少し前にあった事例の解説 [yahoo.co.jp]を見ると先に使っていたからといって、やはり商標抑えておかないと結構厳しいようですね。
企業がプレスリリースで発表しただけとか、政党名を公表しただけでは先使用権は認められないのかな?「広く認識されてる」といったあたりを満たすのが厳しそう。
独占使用権が欲しかったら金払って登録しろ、って制度だから難しいんじゃね?金払うまで権利は保留、だったらできると思うけど
>企業がプレスリリースで発表しただけとか、政党名を公表しただけでは先使用権は認められないのかな?
発表するだけで先使用権として認められるなら、それもまたビジネスチャーーーンス!!!
になるだけだろ。
ルールの隙間を狙ってくるヤツ相手に、ぱっと思いついた対策すると、さくっとその対策でできた穴を狙われるだけだしな
無関係な第三者により商標登録されてしまった場合の救済策は検討しとかないとダメでしょ。
実効性のある策を検討すべきであって、穴だらけのザルで対策するのはよくない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
先使用権 (スコア:1)
先使用権とかで対抗できないかな?と思ったけど、
少し前にあった事例の解説 [yahoo.co.jp]を見ると先に使っていたからといって、やはり商標抑えておかないと結構厳しいようですね。
企業がプレスリリースで発表しただけとか、政党名を公表しただけでは先使用権は認められないのかな?「広く認識されてる」といったあたりを満たすのが厳しそう。
Re: (スコア:0)
独占使用権が欲しかったら金払って登録しろ、って制度だから難しいんじゃね?
金払うまで権利は保留、だったらできると思うけど
Re: (スコア:0)
>企業がプレスリリースで発表しただけとか、政党名を公表しただけでは先使用権は認められないのかな?
発表するだけで先使用権として認められるなら、それもまたビジネスチャーーーンス!!!
になるだけだろ。
Re: (スコア:0)
ルールの隙間を狙ってくるヤツ相手に、ぱっと思いついた対策すると、さくっとその対策でできた穴を狙われるだけだしな
Re: (スコア:0)
無関係な第三者により商標登録されてしまった場合の救済策は検討しとかないとダメでしょ。
Re: (スコア:0)
実効性のある策を検討すべきであって、穴だらけのザルで対策するのはよくない。