アカウント名:
パスワード:
アメリカもようやく日本に追いついたと考えることもできよう。
アメリカでは労働者は簡単に首にできるから、偽装する必要性がない。
日本だと「企業が社員を簡単にクビにできる社会なんて最悪。反対だ〜」とか言われるけど、このままだと同時に正規採用も難しいのが現実。
クビにしやすい=採用もしやすい(使ってダメならクビにすればいいから)、ってことでチャンスはアメリカの方が多いだろうな。失業しても次の職が見つかりやすいっていうのは、かなり精神的に楽だと思うけど。そうなればブラック企業に泣きながらしがみついておく必要もない。
というか、個人的には、正規も非正規もなくして、ほんとみんな非正規状態で、同時に複数社に所属してリスクヘッジできる社会になればと思う。転職もリスクあるし、同時に違う会社で違うプロジェクトやれたら面白そう。
使ってダメならクビにすればいいから
それはホワイトカラーだと大卒高卒だけですね。ある程度以上の年齢になると当然実績を求められる。ブルーカラーは日本と実質一緒。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
「安い下請労働者を偽装請負する」と言い換えれば (スコア:0)
アメリカもようやく日本に追いついたと考えることもできよう。
Re: (スコア:0)
アメリカでは労働者は簡単に首にできるから、偽装する必要性がない。
Re: (スコア:0)
日本だと「企業が社員を簡単にクビにできる社会なんて最悪。反対だ〜」とか言われるけど、
このままだと同時に正規採用も難しいのが現実。
クビにしやすい=採用もしやすい(使ってダメならクビにすればいいから)、ってことでチャンスはアメリカの方が多いだろうな。
失業しても次の職が見つかりやすいっていうのは、かなり精神的に楽だと思うけど。
そうなればブラック企業に泣きながらしがみついておく必要もない。
というか、個人的には、正規も非正規もなくして、ほんとみんな非正規状態で、同時に複数社に所属してリスクヘッジできる社会になればと思う。
転職もリスクあるし、同時に違う会社で違うプロジェクトやれたら面白そう。
Re:「安い下請労働者を偽装請負する」と言い換えれば (スコア:0)
使ってダメならクビにすればいいから
それはホワイトカラーだと大卒高卒だけですね。ある程度以上の年齢になると当然実績を求められる。
ブルーカラーは日本と実質一緒。