アカウント名:
パスワード:
本物は面倒くさいし、病気や妊娠の心配もあってトラブルの元。VRで満足だから異性と付き合う気はないし、結婚もしない。
なんて人が増えそうだ。
もう試験管ベビーでいいじゃん、と最近思います。
そのベビーから見たらVRママですね。
# 性格歪みそうだな
腹を痛めたママでもわかりゃしないし、人工授精だから親がまともじゃないというわけでもない。
経済的に豊かで健康などの理由で子供が作れない人は人工でもいいやん。
#3053230やストーリーはそういうことを言っているんじゃないと思うが。
本物は面倒くさくてVRで満足だからバーチャルパートナーでもいいと大人は思うかもしれないが、その流れで誕生させられたベビーから見たらどうなの、CGでのみ体感できるバーチャルママで満足なの、ということ。
健康などの理由で人工授精を利用した人のことは言及していません。それは十分リアルママでしょ。
親子関係もヴァーチャルでもいいんじゃね?
片親がバーチャルで問題なら、片親がいない母子家庭父子家庭にも問題が有るってことに。揃ってるに越したことはないけどね。
片親しかいないのは問題です。でもそれは親が問題なのではなく状況が問題なのです。
たしかに母子家庭でも幸せな人生を送っている人は沢山いますが、それは片親で良かったねという事ではないです。
様々な不幸な理由の元にその様な状況になっているわけであって、「揃っているに越したことはない」なんて軽い問題ではありません。
親子関係がバーチャルで相手が実在しないならまだましで、カワイイ娘だと思ってたら、実際は40過ぎのおっさんだったりする可能性が高いからリスクが高すぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
出生率低下 (スコア:0)
本物は面倒くさいし、病気や妊娠の心配もあってトラブルの元。
VRで満足だから異性と付き合う気はないし、結婚もしない。
なんて人が増えそうだ。
Re: (スコア:0)
もう試験管ベビーでいいじゃん、と最近思います。
Re: (スコア:0)
そのベビーから見たらVRママですね。
# 性格歪みそうだな
Re: (スコア:0)
腹を痛めたママでもわかりゃしないし、
人工授精だから親がまともじゃないというわけでもない。
経済的に豊かで健康などの理由で子供が作れない人は人工でもいいやん。
Re:出生率低下 (スコア:0)
#3053230やストーリーはそういうことを言っているんじゃないと思うが。
本物は面倒くさくてVRで満足だからバーチャルパートナーでもいいと大人は思うかもしれないが、
その流れで誕生させられたベビーから見たらどうなの、CGでのみ体感できるバーチャルママで満足なの、ということ。
健康などの理由で人工授精を利用した人のことは言及していません。それは十分リアルママでしょ。
Re: (スコア:0)
親子関係もヴァーチャルでもいいんじゃね?
片親がバーチャルで問題なら、片親がいない母子家庭父子家庭にも問題が有るってことに。
揃ってるに越したことはないけどね。
Re: (スコア:0)
片親しかいないのは問題です。
でもそれは親が問題なのではなく状況が問題なのです。
たしかに母子家庭でも幸せな人生を送っている人は沢山いますが、それは片親で良かったねという事ではないです。
様々な不幸な理由の元にその様な状況になっているわけであって、「揃っているに越したことはない」なんて軽い問題ではありません。
Re: (スコア:0)
親子関係がバーチャルで相手が実在しないならまだましで、カワイイ娘だと思ってたら、実際は40過ぎのおっさんだったりする可能性が高いからリスクが高すぎる。