アカウント名:
パスワード:
ロケットまで炎上させちゃったのか。
なつのロケット団の失敗事例はこれが初めてじゃないし、失敗してるってことは順調に開発が進んでるってこと。
むしろ本番のロケットで使う前に問題が見つかって良かったってこと。テストで一度も事故ってないエンジンなんて、バグの一つも見つかってない大規模プログラムみたいなもん。
> なつのロケット団の失敗事例はこれが初めてじゃないし、失敗してるってことは順調に開発が進んでるってこと。
いやいやいや、順調ではないだろ。
順調っていうのは失敗せずに実験に成功を重ねていくこと。失敗したら順調ってどういう論理だよ。
失敗とは、本番の打ち上げまでずっと不具合が発見されずに本番で(リカバリーが出来ない異常が発生してしまう事で、
開発中の失敗を失敗だと騒ぐのは…やっぱり日本の教育が上手く行ってない証左なんでしょうね。
# 実験が成功して当たり前って…あっ(察し
それ、失敗を失敗と認められない現れかとそれこそ日本の教育が上手く行ってない証左だと思うよ開発中だろうが本番だろうが失敗は失敗その失敗を認めるところから新たな発想が生まれるのだが、失敗を失敗と認められない人は同じことを繰り返すだから「開発中の失敗を失敗だと騒ぐのは…」と「実験が成功して当たり前」は同じ頭の固さを感じる開発中だろうと、何度も同じ失敗を繰り返し改善すらしない人と新たな試みで失敗する人の失敗という同列に扱えない要素をいっしょくたに語られてもね
そもそも「順調っていうのは失敗せずに
些細な失敗でもやったら最後、そこで命脈を絶たれてしまう日本でそれを言われましても・・・
つまり日本の命脈は既に絶たれていると。
てか、現在も旧軍スタイルでやってる日本って感じ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
Twitterのみならず (スコア:1)
ロケットまで炎上させちゃったのか。
Re: (スコア:0)
なつのロケット団の失敗事例はこれが初めてじゃないし、失敗してるってことは順調に開発が進んでるってこと。
むしろ本番のロケットで使う前に問題が見つかって良かったってこと。テストで一度も事故ってないエンジンなんて、バグの一つも見つかってない大規模プログラムみたいなもん。
Re: (スコア:0)
> なつのロケット団の失敗事例はこれが初めてじゃないし、失敗してるってことは順調に開発が進んでるってこと。
いやいやいや、順調ではないだろ。
順調っていうのは失敗せずに実験に成功を重ねていくこと。
失敗したら順調ってどういう論理だよ。
Re: (スコア:1)
失敗とは、本番の打ち上げまでずっと不具合が発見されずに
本番で(リカバリーが出来ない異常が発生してしまう事で、
開発中の失敗を失敗だと騒ぐのは…
やっぱり日本の教育が上手く行ってない証左なんでしょうね。
# 実験が成功して当たり前って…あっ(察し
Re: (スコア:1)
それ、失敗を失敗と認められない現れかと
それこそ日本の教育が上手く行ってない証左だと思うよ
開発中だろうが本番だろうが失敗は失敗
その失敗を認めるところから新たな発想が生まれるのだが、失敗を失敗と認められない人は同じことを繰り返す
だから「開発中の失敗を失敗だと騒ぐのは…」と「実験が成功して当たり前」は同じ頭の固さを感じる
開発中だろうと、何度も同じ失敗を繰り返し改善すらしない人と新たな試みで失敗する人の失敗という同列に扱えない要素をいっしょくたに語られてもね
そもそも「順調っていうのは失敗せずに
Re: (スコア:0)
些細な失敗でもやったら最後、そこで命脈を絶たれてしまう日本でそれを言われましても・・・
Re:Twitterのみならず (スコア:0)
つまり日本の命脈は既に絶たれていると。
てか、現在も旧軍スタイルでやってる日本って感じ。