アカウント名:
パスワード:
こっち(コンテンツ提供側)は無意味に404返してるわけじゃないんですけど。IEの256バイト以下のボディを無視する機能とかも、マジで辞めてほしい。サイト側がいちいちそれを回避するバッドノウハウを入れにゃならんのはホント、馬鹿馬鹿しい。ひょっとしたらMozillaは、404は有益な意図を持って返すべきではないステータスで、目的がある時は403とか409とか410とか503とかのステータスコードをもって応答しろって主張してるのかな。それなら少しは納得できるけども。
削除されたウェブサイトがつかっていたドメインを業者が買い取って全く無関係な広告ページになっていたりすると、404すら帰りませんよね。
IAはドメイン転売業者がrobots.txtでブロックしてるから誰かが買ってくれるまで昔のサイトが見れなくなるっていうルールをなんとかしてほしいよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
404は意味薄弱なレスポンスなのか (スコア:5, 興味深い)
こっち(コンテンツ提供側)は無意味に404返してるわけじゃないんですけど。
IEの256バイト以下のボディを無視する機能とかも、マジで辞めてほしい。サイト側がいちいちそれを回避するバッドノウハウを入れにゃならんのはホント、馬鹿馬鹿しい。
ひょっとしたらMozillaは、404は有益な意図を持って返すべきではないステータスで、目的がある時は403とか409とか410とか503とかのステータスコードをもって応答しろって主張してるのかな。それなら少しは納得できるけども。
Re: (スコア:0)
削除されたウェブサイトがつかっていたドメインを業者が買い取って全く無関係な広告ページになっていたりすると、404すら帰りませんよね。
Re:404は意味薄弱なレスポンスなのか (スコア:1)
IAはドメイン転売業者がrobots.txtでブロックしてるから誰かが買ってくれるまで昔のサイトが見れなくなるっていうルールをなんとかしてほしいよ