アカウント名:
パスワード:
何が面白いかって、スラドで日本語読解力論じちゃうところだよな。これ以上、滑稽なことはない。
前から思ってたんですが、なんで仕様書って自然言語で書くんですかね?論理的にあいまいな言語による記述にのっとって論理的にあいまいさのないコンピュータ言語で処理を記述するって、いろいろ矛盾している気が…。
前から思ってたんですが、なんで仕様書って自然言語で書くんですかね?
「UML」はすでに定着してますし、「モデルベース開発」なんかやっているところもあるようです。また、仕様書は人が理解するためのものなので、人にとってわかりやすい言語で書くのは自然です。詳細仕様を自然言語で書くのは大変でしょうけど、大抵はトップレベルの記述(概要)程度だと思われますので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
いとをかし (スコア:3, 興味深い)
何が面白いかって、スラドで日本語読解力論じちゃうところだよな。
これ以上、滑稽なことはない。
Re:いとをかし (スコア:0)
スパゲッティコードを正しく理解する能力、謎のコメントを正しく類推する能力、存在しない仕様書から正しい機能を作成する能力。確かに重要ですね。
……これ、誤解されることのない必要十分な文章を作成する訓練がまず必要な気が。
Re: (スコア:0)
前から思ってたんですが、なんで仕様書って自然言語で書くんですかね?
論理的にあいまいな言語による記述にのっとって論理的にあいまいさの
ないコンピュータ言語で処理を記述するって、いろいろ矛盾している気が…。
Re:いとをかし (スコア:2)
前から思ってたんですが、なんで仕様書って自然言語で書くんですかね?
「UML」はすでに定着してますし、「モデルベース開発」なんかやっているところもあるようです。
また、仕様書は人が理解するためのものなので、人にとってわかりやすい言語で書くのは自然です。
詳細仕様を自然言語で書くのは大変でしょうけど、大抵はトップレベルの記述(概要)程度だと思われますので。