アカウント名:
パスワード:
昔(20年位上前)は職業プログラマなら実務経験はなくてもCでのプログラミング経験はあって当然という雰囲気あったような気がする(含む:Hello world)。
それが今は嗜みというか、懐古主義というか、少なくとも稼げる言語ではなくなったってことなのかな。
C経験有りで集めたはず連中にコード書かせると、お漏らししまくるんですよ。だったら、最初からメモリリークしない言語使った方が楽ですしね。そうすると、オブジェクト解放しない輩が集まるのですが。せめてGCの管理で悩みたい。
正直凡ミスリソースリークに神経使うような言語使う時代じゃないよなあ。Rustとか使えないのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
C言語の立ち位置 (スコア:3)
昔(20年位上前)は職業プログラマなら実務経験はなくてもCでのプログラミング経験はあって当然という雰囲気あったような気がする(含む:Hello world)。
それが今は嗜みというか、懐古主義というか、少なくとも稼げる言語ではなくなったってことなのかな。
Re: (スコア:1)
C経験有りで集めたはず連中にコード書かせると、お漏らししまくるんですよ。
だったら、最初からメモリリークしない言語使った方が楽ですしね。
そうすると、オブジェクト解放しない輩が集まるのですが。せめてGCの管理で悩みたい。
Re:C言語の立ち位置 (スコア:0)
正直凡ミスリソースリークに神経使うような言語使う時代じゃないよなあ。
Rustとか使えないのかな。