アカウント名:
パスワード:
「NURO光はNTTフレッツ100Mbpsの20倍のスピードになります。」とか言っているセールス電話は、怪しい販売代理店を判断する基準になりますけどね。
#「それ保証できるの?」→「はい、保証できます!(キリッ)」と言われたときは、面食らった
現在のルールではユーザーの10%がその速度で利用可能であれば、「最大〇〇」のような表示が認められているという。
日本ではベストエフォートって魔法の言葉の下、この程度も実現できてないように思うなぁ…。// 理論的最大値が全くの無意味だとは言わないけどさ。
SB系では、更に・プロトコル縛り・時間帯縛り・サイト縛り(速度計測系だけ早い)・強制圧縮・通信の最初だけブースト、2~3秒で遅くなる・通信品質が悪くエラー再送が多いと様々な表に出ない手法を駆使して、実行速度を騙していますからね…。
SBがあれなのは否定せんけど。
> ・通信の最初だけブースト、2~3秒で遅くなるこれは速度制限が開始するまでの時間じゃないでしょうかね。速度低下が発生した時点で伝送した量が、ある一定の単位時間に許された帯域幅であったりするとそうなる。速度制限自体は単に意地が悪い的な話とも限らず、複数ユーザへ均等に帯域振るとかでも必要になりうるし。
> ・通信品質が悪くエラー再送が多いエラー再送は何処を観測した話かしらんけど基本は回線の無駄だから意図的に仕込むかというと微妙だな…PCで見れる速度のことなら、使ってるLANケーブルがゴミって可能性もあるからその辺先に調べましょうね。作りの悪いケーブルにギガビットイーサ通すと無茶苦茶速度落ちて100BASEのがマシって事もままあるんで。回線終端装置(モデムとかONUとか)より先にあるエラー率ならまぁ理屈は通るけど、んなトコ普通のユーザは見ないし普通の速度制限で十分だろう。意図せず普通にエラってるだけじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
日本では (スコア:1)
「NURO光はNTTフレッツ100Mbpsの20倍のスピードになります。」とか言っているセールス電話は、怪しい販売代理店を判断する基準になりますけどね。
#「それ保証できるの?」→「はい、保証できます!(キリッ)」と言われたときは、面食らった
Re: (スコア:0)
日本ではベストエフォートって魔法の言葉の下、この程度も実現できてないように思うなぁ…。
// 理論的最大値が全くの無意味だとは言わないけどさ。
Re: (スコア:0)
SB系では、更に
・プロトコル縛り
・時間帯縛り
・サイト縛り(速度計測系だけ早い)
・強制圧縮
・通信の最初だけブースト、2~3秒で遅くなる
・通信品質が悪くエラー再送が多い
と様々な表に出ない手法を駆使して、実行速度を騙していますからね…。
Re:日本では (スコア:0)
SBがあれなのは否定せんけど。
> ・通信の最初だけブースト、2~3秒で遅くなる
これは速度制限が開始するまでの時間じゃないでしょうかね。
速度低下が発生した時点で伝送した量が、ある一定の単位時間に許された帯域幅であったりするとそうなる。
速度制限自体は単に意地が悪い的な話とも限らず、複数ユーザへ均等に帯域振るとかでも必要になりうるし。
> ・通信品質が悪くエラー再送が多い
エラー再送は何処を観測した話かしらんけど基本は回線の無駄だから意図的に仕込むかというと微妙だな…
PCで見れる速度のことなら、使ってるLANケーブルがゴミって可能性もあるからその辺先に調べましょうね。
作りの悪いケーブルにギガビットイーサ通すと無茶苦茶速度落ちて100BASEのがマシって事もままあるんで。
回線終端装置(モデムとかONUとか)より先にあるエラー率ならまぁ理屈は通るけど、
んなトコ普通のユーザは見ないし普通の速度制限で十分だろう。意図せず普通にエラってるだけじゃね?