アカウント名:
パスワード:
maia さんはなにを問題としているの?
名指しでそういう質問をする人は初めて見たな。
問題がないと思えば、そういうコメントをすればいいし、あるいは単にストーリー自体をスルーすればいい。
PCデポについては、この記事 [livedoor.com]も興味深い。ぜひ一読を。
で、なにを問題としているの?問題はないと?
「何を問題としているか」は明確に書いてあるじゃんお前がそれを問題であると理解も推測もできないだけ。
どう見ても客を馬鹿にして責任転嫁し自己正当化に走るプレリリース詐欺同然の商売をすることに方針転換した社の体質
そういうのも、契約云々いう以前の問題でしょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
maia さんは (スコア:0)
maia さんはなにを問題としているの?
Re: (スコア:1)
名指しでそういう質問をする人は初めて見たな。
問題がないと思えば、そういうコメントをすればいいし、あるいは単にストーリー自体をスルーすればいい。
PCデポについては、この記事 [livedoor.com]も興味深い。ぜひ一読を。
Re: (スコア:-1)
で、なにを問題としているの?
問題はないと?
Re:maia さんは (スコア:0)
「何を問題としているか」は明確に書いてあるじゃん
お前がそれを問題であると理解も推測もできないだけ。
Re: (スコア:0)
どう見ても客を馬鹿にして責任転嫁し自己正当化に走るプレリリース
詐欺同然の商売をすることに方針転換した社の体質
そういうのも、契約云々いう以前の問題でしょう