アカウント名:
パスワード:
あれだけのパッチを独立に提供して、パッチ相互の依存関係をきちんと管理できているとは思えなかった。むしろ今までどういうテストをしてたのか気になる。
パッチ単位の単体テストしかしていなかったのなら、新しい方式の方がシステムは安定するだろう。リリースエンジニアリング的には、こちらのほうがよい。
新規の時は月ごとのisoからKB順にいれてます。
セキュリティだけにしてほしいんだけどなぁ。どうせ「Windowzの世界へ!」とかいって強制機能仕込むだろ?('Windows'じゃないですよ?)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
むしろ今までどうやっていたのか (スコア:1, すばらしい洞察)
あれだけのパッチを独立に提供して、パッチ相互の依存関係をきちんと管理できているとは思えなかった。
むしろ今までどういうテストをしてたのか気になる。
パッチ単位の単体テストしかしていなかったのなら、新しい方式の方がシステムは安定するだろう。
リリースエンジニアリング的には、こちらのほうがよい。
Re: (スコア:0)
7 までのWindowsUpdate が異常に時間かかるのは、依存性のチェックをクライアント側で、実行時に個別にやってるから、無印の新規インストールやるとWindowsUpdateは数日ってオーダーになるよ。
8からは、ある程度パックされるようになったし、10はそのへんがもっと進んでる。
Re:むしろ今までどうやっていたのか (スコア:0)
新規の時は月ごとのisoからKB順にいれてます。
セキュリティだけにしてほしいんだけどなぁ。
どうせ「Windowzの世界へ!」とかいって強制機能仕込むだろ?
('Windows'じゃないですよ?)