アカウント名:
パスワード:
配達屋が苦しむのは、だいたいこいつらのせいだと思ってる。なんで通販サイトが配達屋に配達時間を伝えるだけのことに手間賃250円もかかるんだ?
時間指定を受け付けたほうが、再配達の回数が減っていいのにね。配送業者の選択なら、運ちゃんが二度手間でも自業自得。
時間指定で保証と考えない客相手だけなら良いのだけどね。
時間指定を受け取り時間保障として使われると、「必ず受け取れる様にしなければいけない」って事でその分のリソースが増えますよ。
「受け取り希望時間」は有料にして、その時間に(相手の不在以外の理由で)配達できなかったら返金する「●日●時以降でよろしく」は無料にして、その時間を目安にするけど遅れることもある
みたいな棲み分けができればいいのかなあ、と思うけど、それはそれでシステムが煩雑化しそうだし難しい
それなら国主導の再配達削減計画はただの有難迷惑?
規模の問題でしょ。今のところ、時間帯未指定の方が大幅に多いから回ってる業界なんじゃない?
雑に1日に100万個を配送するとして。
全てを配送側が都合の良い時間に配送すると、基本的には1日の営業時間内に100万個のペースで配送するだけの体制を整えれば良い。その内の10万個が再配送になるとするなら、それが110万個に増える。
100万個全部に対して時間帯指定を受け付けると、受け取りやすい時間帯に例えば80万個とか、そのほとんどが集中する事になる。その時間帯に一気に80万個を配りきれるだけの配送車と人員が必要になって、ものすごいコスト高になる。
全体としては、時間帯指定無しの方がものすごく安いけど、そうは言っても、前者のパターンの+10万個の再配送は無駄なので、そこを減らせるとちょっとしたコスト削減には繋がる。
特に、中元歳暮みたいな送り主が勝手に送る使われ方だと、個々に適切な時間を設定するようなこともないだろうから、時間帯指定をされて配送体制強化を強いられた上に、空振りが起こりまくるという悲惨な結果に繋がるし。
通販みたいな受取人が自分に対して送ることを依頼する使われ方が急増したりで、どちらがどれだけお得かの詳細は変わって来てて、今はこの手の取り組み。さらに進んで時間帯指定が大半を占めるようになったら、より一層、いつでも配送のインセンティブが上がってくんだろう。
再配達の回数を増やしてでもルーズに届けた方がコストダウンになるということ
はたしてそうなのでしょうか?宅急便は無料で時間指定できますよ?
某通販業者との取引の際もメンバーズなら無料で時間指定できます。今回の措置もその延長かと思います。
それはむしろ逆。
宅配業者が通販業者に対して、時間指定の場合は高い料金テーブルを提示しているんです。だから、某熱帯雨林は時間指定が有料なのかと。
配送業者は、まとめて集荷して、自分たちの都合が良いタイミングで届けたいのです。なので今回の施策はやんわりと自分たち(=配送業者)の都合で、なんとなく顧客の希望通りの時間に配送することが可能になる、割とちょうどいい仕組みだと思います。
それでもし希望時間通りの配達が全配達の50%未満とかになったら、事態は何も改善しないんだろうな
再配達による宅配業者の負担増への対策を検討した結果これが見込みのある施策と判断したんでしょう。
結果報告が待ち遠しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
配達時間指定に追加料金を取る通販サイト (スコア:0)
配達屋が苦しむのは、だいたいこいつらのせいだと思ってる。
なんで通販サイトが配達屋に配達時間を伝えるだけのことに手間賃250円もかかるんだ?
Re:配達時間指定に追加料金を取る通販サイト (スコア:1)
業務用の配達プランだと、配達日時指定なし月n個までは定額みたいな料金プランがあったりします。
時間指定を入れると別のプランでの発送になるので、通販業者から見れば純粋に送料が高くなるんです。
Re: (スコア:0)
時間指定を受け付けたほうが、再配達の回数が減っていいのにね。
配送業者の選択なら、運ちゃんが二度手間でも自業自得。
Re: (スコア:0)
時間指定で保証と考えない客相手だけなら良いのだけどね。
時間指定を受け取り時間保障として使われると、
「必ず受け取れる様にしなければいけない」
って事でその分のリソースが増えますよ。
Re: (スコア:0)
「受け取り希望時間」は有料にして、その時間に(相手の不在以外の理由で)配達できなかったら返金する
「●日●時以降でよろしく」は無料にして、その時間を目安にするけど遅れることもある
みたいな棲み分けができればいいのかなあ、と思うけど、それはそれでシステムが煩雑化しそうだし難しい
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それなら国主導の再配達削減計画はただの有難迷惑?
Re:配達時間指定に追加料金を取る通販サイト (スコア:1)
規模の問題でしょ。今のところ、時間帯未指定の方が大幅に多いから回ってる業界なんじゃない?
雑に1日に100万個を配送するとして。
全てを配送側が都合の良い時間に配送すると、基本的には1日の営業時間内に100万個のペースで配送するだけの体制を整えれば良い。
その内の10万個が再配送になるとするなら、それが110万個に増える。
100万個全部に対して時間帯指定を受け付けると、受け取りやすい時間帯に例えば80万個とか、そのほとんどが集中する事になる。
その時間帯に一気に80万個を配りきれるだけの配送車と人員が必要になって、ものすごいコスト高になる。
全体としては、時間帯指定無しの方がものすごく安いけど、そうは言っても、
前者のパターンの+10万個の再配送は無駄なので、そこを減らせるとちょっとしたコスト削減には繋がる。
特に、中元歳暮みたいな送り主が勝手に送る使われ方だと、個々に適切な時間を設定するようなこともないだろうから、
時間帯指定をされて配送体制強化を強いられた上に、空振りが起こりまくるという悲惨な結果に繋がるし。
通販みたいな受取人が自分に対して送ることを依頼する使われ方が急増したりで、
どちらがどれだけお得かの詳細は変わって来てて、今はこの手の取り組み。
さらに進んで時間帯指定が大半を占めるようになったら、より一層、いつでも配送のインセンティブが上がってくんだろう。
Re: (スコア:0)
再配達の回数を増やしてでもルーズに届けた方がコストダウンになるということ
はたしてそうなのでしょうか?
宅急便は無料で時間指定できますよ?
某通販業者との取引の際もメンバーズなら無料で時間指定できます。
今回の措置もその延長かと思います。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それはむしろ逆。
宅配業者が通販業者に対して、時間指定の場合は高い料金テーブルを提示しているんです。
だから、某熱帯雨林は時間指定が有料なのかと。
配送業者は、まとめて集荷して、自分たちの都合が良いタイミングで届けたいのです。
なので今回の施策はやんわりと自分たち(=配送業者)の都合で、なんとなく顧客の
希望通りの時間に配送することが可能になる、割とちょうどいい仕組みだと思います。
Re: (スコア:0)
それでもし希望時間通りの配達が全配達の50%未満とかになったら、事態は何も改善しないんだろうな
Re: (スコア:0)
再配達による宅配業者の負担増への対策を検討した結果
これが見込みのある施策と判断したんでしょう。
結果報告が待ち遠しい。