アカウント名:
パスワード:
というのが子供の頃から疑問でした。いまはそれに加えて「仮に液体の水なしで生命体が誕生したとして、我々はそれを生命体だと認識できるのか」も疑問。
液体の水は必須ではないけど, 化学的進化を進める上で極めて有用な媒体であることは確かでしょう. その理由として
あたりが挙げられると思います.
エネルギ代謝や構成分子が全く違う生物というのはいろいろあると思いますが, 水を溶媒としない生物というのはかなりの少数派になるはずです.
既に地球では、炭素分子(人類他)+シリコン半導体+金属樹脂機械・構造複合社会生命体が組み立てられつつあるし、それがワンパッケージ化されて、炭素分子+半導体+金属樹脂機械複合生命体に移行するのも直ぐでしょう。別に珍しい話じゃありません。葉緑体やミトコンドリアが細胞に組み込まれた過程が、繰り返されるだけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
液体の水は生命体誕生の必須条件なのか (スコア:0)
というのが子供の頃から疑問でした。
いまはそれに加えて「仮に液体の水なしで生命体が誕生したとして、我々はそれを生命体だと認識できるのか」も疑問。
Re: (スコア:2)
液体の水は必須ではないけど, 化学的進化を進める上で極めて有用な媒体であることは確かでしょう. その理由として
あたりが挙げられると思います.
エネルギ代謝や構成分子が全く違う生物というのはいろいろあると思いますが, 水を溶媒としない生物というのはかなりの少数派になるはずです.
Re:液体の水は生命体誕生の必須条件なのか (スコア:0)
既に地球では、炭素分子(人類他)+シリコン半導体+金属樹脂機械・構造複合社会生命体が組み立てられつつあるし、
それがワンパッケージ化されて、炭素分子+半導体+金属樹脂機械複合生命体に移行するのも直ぐでしょう。
別に珍しい話じゃありません。葉緑体やミトコンドリアが細胞に組み込まれた過程が、繰り返されるだけです。