アカウント名:
パスワード:
変に婉曲な言い方をせずに「不正」「悪意があった」と明確に言っていて、不正の具体例と判明している被害金額も明かし、個人に責任を押し付けず組織の問題としている。加えて、第三者に調査させると表明している。
実際に本当の「第三者」になるのかどうかは分からないけれど、謝罪IRとしては満点なのでは。セキュリティ事故が起こった時に変な言い訳IR出すような会社は、手本とするべき。
(マスコミが本気で叩いて来ることはないという、心の余裕の表れかも知れないけど)
> マスコミが本気で叩いて来ることはないというまぁこれがあるからそういう誤り方が出来るとも言える。これは特殊な事例であって他の企業がやらかしても同じ誤り方で沈静化できるとは思えないので、手本になるかは不明。
海外で報道されなければ確実に報道されなかったな。まあ国内独占企業(?)に何期待してるんだよと笑われるけどさ。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
良い謝りっぷりだ。 (スコア:0)
変に婉曲な言い方をせずに「不正」「悪意があった」と明確に言っていて、
不正の具体例と判明している被害金額も明かし、個人に責任を押し付けず
組織の問題としている。加えて、第三者に調査させると表明している。
実際に本当の「第三者」になるのかどうかは分からないけれど、謝罪IRとしては
満点なのでは。
セキュリティ事故が起こった時に変な言い訳IR出すような会社は、手本とするべき。
(マスコミが本気で叩いて来ることはないという、心の余裕の表れかも知れないけど)
Re: (スコア:1)
> マスコミが本気で叩いて来ることはないという
まぁこれがあるからそういう誤り方が出来るとも言える。
これは特殊な事例であって他の企業がやらかしても同じ誤り方で沈静化できるとは思えないので、手本になるかは不明。
Re:良い謝りっぷりだ。 (スコア:0)
海外で報道されなければ確実に報道されなかったな。
まあ国内独占企業(?)に何期待してるんだよと笑われるけどさ。。