アカウント名:
パスワード:
三菱という文字を見るだけで反射的に色眼鏡で見るようになってしまったのは自分だけなんだろうか?# 企業体質ってやっぱりあると思うんだ
目を背けたくなるようなMETSUBUSHIブランドになったら最悪やで
MITSUBOSHIブランドは実在した
あそこは燃えるスマホで会社自体が燃えてるじゃないですか。
病院に池
三菱鉛筆は三菱グループと何も関係ない
三菱重工「自動車の奴が下手打った様だな」三菱地所「スリーダイヤの面汚しが…」三菱鉛筆「奴は我ら三菱四天王では最弱」
キリン「???」ニコン「…ちょっとまて、なんか部外者まじってねーか?」
ま、三菱サイダーでも飲んで落ち着こう。
…っこんなところにも三菱を語る偽者が!! (ちがいます
# 鉛筆にサイダーか…流石にもう無いよなあwww
> 三菱重工「自動車の奴が下手打った様だな」
MRJと豪華客船はどうなったんだっけ?
三菱重工「え、MRJだって遅れはしたがより安全を期すためだ!! 最初の仕事は信頼が大事だからな!!それに客船だって久しぶりの受注でちょっと仕事の勘を取り戻してなかった…そ、そうだ、本調子じゃなかったんだ!その証拠に、ほ、ほら潜水艦、潜水艦なら得意だぞ、ついこの間も海自向けの進水式が…」
三菱サイダー「いろいろ長ったらしく、言い訳がましいですね」三菱重工「」
キリン「???」ニコン「だから部外者がいるんだってばー!!」
そうだ、社名を四菱鉛筆にして「四菱ハイユニ」を発売しよう!
自覚があるなら直せばいいのに
他にもそういう人もいるでしょ、明治から続く大財閥のブランドにはそのくらいの威力がある。でも、スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしないと思う。
企業色なんて見方をするなら、ソフトウェアの自動設計っていう雲を掴むようなあるいは錬金術のようなテーマの発表を嬉々として行うのは、個人的には別の某社のような気がする。
でも、スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしないと思う。
俺はその根拠が知りたいんだけど。三菱電機と接してる人が多いから三菱自動車は電機と違うのだよ電機と、と言い放つだけの確かなアレってもってる人が多いの?
それに外から見ればどっちも同じ三菱グループでしかも金曜会のメンバーだ。その金曜会の中の序列ってのは知らないけど、ちゃんとヒエラルキーはあるんだろうなあ(ひー
少なくとも三菱鉛筆が三菱グループとは無関係だ、ぐらいしか(しつこい)
×外から見れば○俺の色眼鏡では
根拠も示さずにテメェの血の色は何色だって言うのはヘンじゃねーのー?
ではまずご自分から根拠を示してはいかがですかね
自分の認識が常識であるなんて、色眼鏡と言わずに何と表現したらいいのやらまずは自分が持っている視野は非常に狭くて間違っているかも知れないことを自覚してから、他人に語った方がいいですよ。主語は常に自分に置きましょう。
文章読めない人なのかなあ。
どちらも三菱グループの金曜会メンバーだし、そこまで三菱自動車は他の三菱グループと違うってのが
私は解らないから根拠を私は知りたい、
と書いているのが読めない人なのかなあ。
今のところ三菱ブランドなら同一視されると言う主張も三菱ブランドとはいえ業種が違えば区別されるという主張も主観的なものを除いて根拠がありませんね。どっかの暇人がアンケートでもとってりゃ別だがこの手の話は基本的に俺の知っている範囲では多くの人がと頭につく。ゲームボーイを持ってる子はたくさんいるんだよレベルかもしれないし実際沢山の子がゲームボーイを持ってるのかもしれないけれど。なんとなくそう思っているだけで実際に数える人は稀。三菱鉛筆はロゴも名前も同じなので同一視する人は多いでしょう。単に知らないだけですが知ろうともしないし教えてくれる暇人もいません。エンブレムが四角い枠にHの自動車メーカー三社の製品を混同する人はいるかもしれないが企業名を知ってれば大丈夫だな。HPとヒューレットパッカードの違いはまだ十分に認知されていないきもする。
最近、こうやって論点をずらして国語の話に持っていくヤツらっていったいなんなんでしょ?都合が悪い話のか、話についていけないのか、所構わず国語の話がしたいだけなのか・・・# しかも揚げ足取ることに熱心で言ってることが一貫性を欠いているんだよね
ツリー型掲示板なんだからダラダラ下に伸ばしていけばいいのに…
元のコメントを引用すると
それに外から見ればどっちも同じ三菱グループでしかも金曜会のメンバーだ
「私は」なんて主語、ついてますかね。「外から」とかはあったけど。だから「俺の色眼鏡では」だろって突っ込まれてるんでしょ
書いてないことを後から付け加えて「文書読めない」って言われても。
文書書けない人なのかな?あなたの接する人は、みんなあなたのママみたいに言わなくても分かってくれるわけじゃないんですよ。
外から見れば~の文章の主語を省略したのがよくなかったの?英語みたいに、「私は」っていちいちつけなきゃダメ?
それとも主語がないから意味が通ってないっていう駄々っ子をあやす様に
ここにいる皆は同じに見えないようですが、私はどうやら違うらしい。その根拠を教えていただければこれ幸い、私は外から見れば同じに見えてしまいます。
と書いたほうが良かった?
つまり
で合ってるって事じゃんね。読めてるじゃん。
よくわかんないけど、主語を入れる場合と入れない場合でニュアンスが違ってるからこの場合入れなきゃだめなんじゃね?
主語がないから意味が通ってないならそりゃ入れなきゃ駄目だろ。だだっ子とか関係なくない?
そうだね…ニュアンスが違うから入れなきゃダメなんだね…
# 三菱サイダー飲んで落ち着こう… _(:3 」∠)_
で、論点ずらして人を批判した挙句、
> スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしないと思う
の根拠を提示しないACであった…
# qem_morioka 氏の言い分どうこうに関係なく根拠示せばいいものを、無駄に絡むから駄々っ子扱いされるんでしょ
>HPとヒューレットパッカードの違いはまだ十分に認知されていないきもする。
分割が2015年。それ以前の話をするときは重要じゃないということもあるし再び一体化するかもしれないと思うと違いばかり気にするのもちょっと違うという印象もある。アジレントを語りたいならまだしも。
// というわけで説明を進めるためには適切な例示とはいえない。
> 「どっちも同じ同じ三菱グループ」は客観的なことですし「金曜会のメンバー」であることも客観的な事実ですからね。
客観的な事実の「一部のみ」を切り取って書くことにはなんらかの含意や目論見があるのが普通です「外から見ればどっちも同じ三菱グループでしかも金曜会のメンバーだ」という文の含意は、
(だから外から見て区別することはできない)ということになりますが、実際は業種も違うし外からでも見える違いはあるのですもちろんそれが見えない人もいますが、全員が見えないというには無理な飛躍があります
いや俺にはそんな目論見はない、と言うかもしれませんが、それが事実ならその人は純真なアホですね
根拠もなにも、事実としてそもそも三菱電機と三菱自動車は違うものだからなあ。それを根拠といわれても、ググレカスぐらいしかいいようがない。
この手の質問をするのは、恐らく示された根拠に対して個別に反論する事で自ら根拠を示さずに反論しようという詭弁を弄するためだよね。典型的な議論テクニック。
例えば日本人は馬鹿だ↓根拠がない発言であり、思い込みだ↓思い込みであると言う根拠を示せ。その根拠を示さないと日本人は馬鹿だ
こんなの、何にも生まないよね。あなた、そんなことしてどんな意味があるとおもってやっているの?むなしくない?
根拠もなにも、事実としてそもそも三菱電機と三菱自動車は違うものだからなあ。
違うなら三菱の看板下ろしても無問題ですよね? では今までなぜ三菱の看板掲げてたんでしょう?
少なくともグループ会社の一部が不祥事起こしたら、他のグループ会社も疑いの目で見るよ。違う違うって言ったってグループ内の企業統治が強固であれば、どうせ同じような管理してるんだろうよって思うね。昔から続く名門だ、そりゃさぞかし三菱財閥の企業として共通した文化があるんだろうさ。
それとも自動車と電機ってそんなに企業風土が違って他のグループは自動車とは違うって言い切れる何かを持ってるのか。知ってるのか、知ってたらここに書けよ出してみろよって言ってるだけなんだけどね。
むなしいとか問う前に、その違う企業じゃん?っていうその違いを知らない人に判りやすく提示してみろよ。
# まあ、違うんですけどね _(:3 」∠)_
純真と表現したところは評価しよう(えー
主語を自分におきなさいと言われているようですので、この文章に主語をくわえてみて、どんな印象になるか見てみましょう!
私qem_moriokaは少なくともグループ会社の一部が不祥事起こしたら、他のグループ会社も疑いの目で見るよ。違う違うって言ったってグループ内の企業統治が強固であると私 qem_moriokaが仮定すれば、どうせ同じような管理してるんだろうよって私 qem_moriokaは思うね。昔から続く名門だ、そりゃさぞかし三菱財閥の企業として共通した文化があるんだろうさと私 qem_moriokaは思う。
それとも自動車と電機ってそんなに企業風土が違って他のグループは自動車とは違うって言い切れる何かを持ってるのかと私 qem_moriokaは疑問に思う。知ってるのか、知ってたらここに書けよ私 qem_moriokaに出してみろよって言ってるだけなんだけどね。
むなしいとか問う前に、その違う企業じゃん?っていうその違いを知らない私 qem_moriokaに判りやすく提示してみろよ。
いやあ、明確になっていいんじゃないでしょうか。
なお、疑問については 三菱グループでググる [google.co.jp]、私の環境だと三番目に「
いや、実際日本人は馬鹿だから、その例は不適
一見分かったような風で同意のコメントをIDで書いた後、ACで反論し続けるも、度重なる煽りに耐えきれずAC投稿制限を回避するため、再びID投稿に戻るなど、中々素晴らしい才能ですので、このまま素直なあなたでいてください。
えーwww 最初から最後までIDで書いてるけどねぇ…
おかしいのは俺だけとしておかないとダメなん?まさか自分に噛み付いてくるのが俺以外にもいることにショックなのかなー
かわいそうになあ…
根拠が必要なのは引用した最初と最後の
> スラドに出入りする人の多くは~一緒くたにはしないと思う
の部分ね。「スラドに出入りする人の多くが一緒くたにしない」と思った根拠をどうぞ、という意味です。
qem_morioka 氏のそもそもの問いかけはそこにあるんだから。
「根拠が必要か?」と言われれば「なら #3095925 は何?」としか言いようが…。根拠がなければ色眼鏡であるわけで、自分の事を棚に上げて #3095925 はないよね。
# #3095910 氏と #3095925 氏が同一人物かは知らん
> HPとヒューレットパッカードの違いはまだ十分に認知されていないきもする。
ヒューレットパッカードのHPとHPのHPを見比べてみれば分かる。
社風とかがどのくらい違うかは知らないけど、序列でいうと、
重工>電機>自動車
三菱自動車は、2000年にリコール隠しの発覚で刑事事件なっています、2004年に再度のリコール隠しの発覚。2012年には裁判等にはなっていませんが、やはりリコールにからんで国土交通省から改善報告を求められています。そして2016年には燃費の不正が発覚し発覚後の再測定でも不適切な操作です。その時々にスラドでも話題になっています。
三菱電機の方も技術的な話題や架空発注の話題などが何度も取り上げられていますが、しかし両社を一緒くたにして電機の方にも不信感を持つという書き込みは #3095885 が少なくとも私にとっては初めてです。根拠としては薄いでしょうか?
明治から続く大財閥のブランドにはそのくらいの威力がある。でも、スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしない
その根拠として三菱グループ個別の企業を一つ一つみれば、自動車だけが突出して異常で、重工や電機、他のグループ会社も明治から続く大財閥のブランドを毀損するまでの事はしていないから
三菱ブランドはセーフって事かな…
…だとすると、あまりにも三菱という大財閥の看板背負ってるって事をあまり重要視していないんですね、としか言いようがないなあ。
ブランドの威力がある、とその力を認めておきながら、直後にそんなブランドの力なんて無いよ、って言ってるのと同じことだよ?
MDISの親なら岡崎図書館クオリティでも驚かない
三菱電機は三菱自工だけでなく国内のほとんどの自動車メーカーに部品を納めてたと思った。
でもなあ、三菱電機でITっていうとどうしても岡崎図書館を思い出すよなあ。
スラドに出入りする人の多くは、というより大企業勤めしたことのある人はといった方がいいと思う。大企業なんて部署が違えばやり方も文化も全く違う。ましてや別会社なんて別世界同然。
三菱のメガネ [mitsubishielectric.co.jp]をかけてるのでは?
33コメもあって今回の手法に言及したものが一つもないのですが、とりあえずLecture Notes in Computer Scienceに掲載される論文はしっかり査読されているので、オカルトの可能性は低いです
岡崎市立中央図書館事件 [wikipedia.org]で1時間に400リクエスト程度で不具合が出る蔵書検索システムを納入してた三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)とかな
脱輪とリコール隠し [wikipedia.org]、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
三菱 (スコア:0)
三菱という文字を見るだけで反射的に色眼鏡で見るようになってしまったのは自分だけなんだろうか?
# 企業体質ってやっぱりあると思うんだ
色眼鏡なんて見られてるだけまし (スコア:1)
目を背けたくなるようなMETSUBUSHIブランドになったら最悪やで
Re: (スコア:0)
MITSUBOSHIブランドは実在した
Re: (スコア:0)
あそこは燃えるスマホで会社自体が燃えてるじゃないですか。
Re: (スコア:0)
病院に池
Re: (スコア:0)
三菱鉛筆は三菱グループと何も関係ない
ではいつものネタで (スコア:5, おもしろおかしい)
三菱重工「自動車の奴が下手打った様だな」
三菱地所「スリーダイヤの面汚しが…」
三菱鉛筆「奴は我ら三菱四天王では最弱」
キリン「???」
ニコン「…ちょっとまて、なんか部外者まじってねーか?」
Re:ではいつものネタで (スコア:2)
ま、三菱サイダーでも飲んで落ち着こう。
Re:ではいつものネタで (スコア:1)
…っこんなところにも三菱を語る偽者が!! (ちがいます
# 鉛筆にサイダーか…流石にもう無いよなあwww
Re: (スコア:0)
> 三菱重工「自動車の奴が下手打った様だな」
MRJと豪華客船はどうなったんだっけ?
Re:ではいつものネタで (スコア:1)
三菱重工「え、MRJだって遅れはしたがより安全を期すためだ!! 最初の仕事は信頼が大事だからな!!それに客船だって久しぶりの受注でちょっと仕事の勘を取り戻してなかった…そ、そうだ、本調子じゃなかったんだ!その証拠に、ほ、ほら潜水艦、潜水艦なら得意だぞ、ついこの間も海自向けの進水式が…」
三菱サイダー「いろいろ長ったらしく、言い訳がましいですね」
三菱重工「」
キリン「???」
ニコン「だから部外者がいるんだってばー!!」
Re: (スコア:0)
そうだ、社名を四菱鉛筆にして「四菱ハイユニ」を発売しよう!
Re: (スコア:0)
自覚があるなら直せばいいのに
Re: (スコア:0)
他にもそういう人もいるでしょ、明治から続く大財閥のブランドにはそのくらいの威力がある。でも、スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしないと思う。
企業色なんて見方をするなら、ソフトウェアの自動設計っていう雲を掴むようなあるいは錬金術のようなテーマの発表を嬉々として行うのは、個人的には別の某社のような気がする。
Re:三菱 (スコア:1)
でも、スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしないと思う。
俺はその根拠が知りたいんだけど。三菱電機と接してる人が多いから三菱自動車は電機と違うのだよ電機と、と言い放つだけの確かなアレってもってる人が多いの?
それに外から見ればどっちも同じ三菱グループでしかも金曜会のメンバーだ。その金曜会の中の序列ってのは知らないけど、ちゃんとヒエラルキーはあるんだろうなあ(ひー
少なくとも三菱鉛筆が三菱グループとは無関係だ、ぐらいしか(しつこい)
Re:三菱 (スコア:1)
×外から見れば
○俺の色眼鏡では
Re:三菱 (スコア:1)
根拠も示さずにテメェの血の色は何色だって言うのはヘンじゃねーのー?
Re: (スコア:0)
ではまずご自分から根拠を示してはいかがですかね
自分の認識が常識であるなんて、色眼鏡と言わずに何と表現したらいいのやら
まずは自分が持っている視野は非常に狭くて間違っているかも知れないことを自覚してから、他人に語った方がいいですよ。主語は常に自分に置きましょう。
Re:三菱 (スコア:1)
ではまずご自分から根拠を示してはいかがですかね
文章読めない人なのかなあ。
どちらも三菱グループの金曜会メンバーだし、そこまで三菱自動車は他の三菱グループ
と違うってのが
私は解らないから根拠を私は知りたい、
と書いているのが読めない人なのかなあ。
Re: (スコア:0)
今のところ三菱ブランドなら同一視されると言う主張も三菱ブランドとはいえ業種が違えば区別されるという主張も主観的なものを除いて根拠がありませんね。
どっかの暇人がアンケートでもとってりゃ別だがこの手の話は基本的に俺の知っている範囲では多くの人がと頭につく。ゲームボーイを持ってる子はたくさんいるんだよレベルかもしれないし実際沢山の子がゲームボーイを持ってるのかもしれないけれど。なんとなくそう思っているだけで実際に数える人は稀。
三菱鉛筆はロゴも名前も同じなので同一視する人は多いでしょう。
単に知らないだけですが知ろうともしないし教えてくれる暇人もいません。
エンブレムが四角い枠にHの自動車メーカー三社の製品を混同する人はいるかもしれないが企業名を知ってれば大丈夫だな。HPとヒューレットパッカードの違いはまだ十分に認知されていないきもする。
Re: (スコア:0)
最近、こうやって論点をずらして国語の話に持っていくヤツらっていったいなんなんでしょ?
都合が悪い話のか、話についていけないのか、所構わず国語の話がしたいだけなのか・・・
# しかも揚げ足取ることに熱心で言ってることが一貫性を欠いているんだよね
Re: (スコア:0)
ツリー型掲示板なんだからダラダラ下に伸ばしていけばいいのに…
Re: (スコア:0)
元のコメントを引用すると
それに外から見ればどっちも同じ三菱グループでしかも金曜会のメンバーだ
「私は」なんて主語、ついてますかね。
「外から」とかはあったけど。だから「俺の色眼鏡では」だろって突っ込まれてるんでしょ
書いてないことを後から付け加えて「文書読めない」って言われても。
文書書けない人なのかな?
あなたの接する人は、みんなあなたのママみたいに言わなくても分かってくれるわけじゃないんですよ。
Re:三菱 (スコア:1)
外から見れば~の文章の主語を省略したのがよくなかったの?
英語みたいに、「私は」っていちいちつけなきゃダメ?
それとも主語がないから意味が通ってないっていう駄々っ子をあやす様に
ここにいる皆は同じに見えないようですが、私はどうやら違うらしい。
その根拠を教えていただければこれ幸い、私は外から見れば同じに見えてしまいます。
と書いたほうが良かった?
Re: (スコア:0)
つまり
×外から見れば
○俺の色眼鏡では
で合ってるって事じゃんね。
読めてるじゃん。
Re: (スコア:0)
よくわかんないけど、主語を入れる場合と入れない場合でニュアンスが違ってるから
この場合入れなきゃだめなんじゃね?
主語がないから意味が通ってないならそりゃ入れなきゃ駄目だろ。
だだっ子とか関係なくない?
Re:三菱 (スコア:1)
そうだね…ニュアンスが違うから入れなきゃダメなんだね…
# 三菱サイダー飲んで落ち着こう… _(:3 」∠)_
Re: (スコア:0)
で、論点ずらして人を批判した挙句、
> スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしないと思う
の根拠を提示しないACであった…
# qem_morioka 氏の言い分どうこうに関係なく根拠示せばいいものを、無駄に絡むから駄々っ子扱いされるんでしょ
Re: (スコア:0)
>
>「私は」なんて主語、ついてますかね。
>「外から」とかはあったけど。だから「俺の色眼鏡では」だろって突っ込まれてるんでしょ
これに「私は」って付いてたって意味変わらないですけど、、、
「どっちも同じ同じ三菱グループ」は客観的なことですし「金曜会のメンバー」であることも客観的な事実ですからね。
この部分だけなら色眼鏡が入ってないですよ。
同じグループだけど、同じとは限らないとか同じだとかっていう感想があれば主観ですが、それは別の話。
Re:三菱 (スコア:1)
>HPとヒューレットパッカードの違いはまだ十分に認知されていないきもする。
分割が2015年。それ以前の話をするときは重要じゃないということもあるし
再び一体化するかもしれないと思うと違いばかり気にするのもちょっと違う
という印象もある。アジレントを語りたいならまだしも。
// というわけで説明を進めるためには適切な例示とはいえない。
Re: (スコア:0)
> 「どっちも同じ同じ三菱グループ」は客観的なことですし「金曜会のメンバー」であることも客観的な事実ですからね。
客観的な事実の「一部のみ」を切り取って書くことにはなんらかの含意や目論見があるのが普通です
「外から見ればどっちも同じ三菱グループでしかも金曜会のメンバーだ」という文の含意は、
(だから外から見て区別することはできない)ということになりますが、実際は業種も違うし外からでも見える違いはあるのです
もちろんそれが見えない人もいますが、全員が見えないというには無理な飛躍があります
いや俺にはそんな目論見はない、と言うかもしれませんが、それが事実ならその人は純真なアホですね
Re: (スコア:0)
根拠もなにも、事実としてそもそも三菱電機と三菱自動車は違うものだからなあ。
それを根拠といわれても、ググレカスぐらいしかいいようがない。
この手の質問をするのは、恐らく示された根拠に対して個別に反論する事で自ら根拠を示さずに反論しようという詭弁を弄するためだよね。典型的な議論テクニック。
例えば
日本人は馬鹿だ
↓
根拠がない発言であり、思い込みだ
↓
思い込みであると言う根拠を示せ。その根拠を示さないと日本人は馬鹿だ
こんなの、何にも生まないよね。
あなた、そんなことしてどんな意味があるとおもってやっているの?
むなしくない?
Re:三菱 (スコア:1)
根拠もなにも、事実としてそもそも三菱電機と三菱自動車は違うものだからなあ。
違うなら三菱の看板下ろしても無問題ですよね? では今までなぜ三菱の看板
掲げてたんでしょう?
少なくともグループ会社の一部が不祥事起こしたら、他のグループ会社も疑いの目で
見るよ。違う違うって言ったってグループ内の企業統治が強固であれば、どうせ
同じような管理してるんだろうよって思うね。昔から続く名門だ、そりゃ
さぞかし三菱財閥の企業として共通した文化があるんだろうさ。
それとも自動車と電機ってそんなに企業風土が違って他のグループは自動車とは
違うって言い切れる何かを持ってるのか。知ってるのか、知ってたらここに書けよ
出してみろよって言ってるだけなんだけどね。
むなしいとか問う前に、その違う企業じゃん?っていうその違いを知らない人に
判りやすく提示してみろよ。
# まあ、違うんですけどね _(:3 」∠)_
Re:三菱 (スコア:1)
いや俺にはそんな目論見はない、と言うかもしれませんが、それが事実ならその人は純真なアホですね
純真と表現したところは評価しよう(えー
Re: (スコア:0)
自己矛盾というか、自分の主張の論拠を根本から否定しちゃってますけど大丈夫?
Re: (スコア:0)
主語を自分におきなさいと言われているようですので、この文章に主語をくわえてみて、どんな印象になるか見てみましょう!
私qem_moriokaは少なくともグループ会社の一部が不祥事起こしたら、他のグループ会社も疑いの目で見るよ。違う違うって言ったってグループ内の企業統治が強固であると私 qem_moriokaが仮定すれば、どうせ同じような管理してるんだろうよって私 qem_moriokaは思うね。昔から続く名門だ、そりゃさぞかし三菱財閥の企業として共通した文化があるんだろうさと私 qem_moriokaは思う。
それとも自動車と電機ってそんなに企業風土が違って他のグループは自動車とは違うって言い切れる何かを持ってるのかと私 qem_moriokaは疑問に思う。知ってるのか、知ってたらここに書けよ私 qem_moriokaに出してみろよって言ってるだけなんだけどね。
むなしいとか問う前に、その違う企業じゃん?っていうその違いを知らない私 qem_moriokaに判りやすく提示してみろよ。
いやあ、明確になっていいんじゃないでしょうか。
なお、疑問については 三菱グループでググる [google.co.jp]、私の環境だと三番目に「
Re: (スコア:0)
いや、実際日本人は馬鹿だから、その例は不適
Re:三菱 (スコア:1)
一見分かったような風で同意のコメントをIDで書いた後、ACで反論し続けるも、度重なる煽りに耐えきれずAC投稿制限を回避するため、再びID投稿に戻るなど、中々素晴らしい才能ですので、このまま素直なあなたでいてください。
えーwww 最初から最後までIDで書いてるけどねぇ…
おかしいのは俺だけとしておかないとダメなん?
まさか自分に噛み付いてくるのが俺以外にもいることにショックなのかなー
かわいそうになあ…
Re: (スコア:0)
根拠が必要なのは引用した最初と最後の
> スラドに出入りする人の多くは~一緒くたにはしないと思う
の部分ね。
「スラドに出入りする人の多くが一緒くたにしない」と思った根拠をどうぞ、という意味です。
qem_morioka 氏のそもそもの問いかけはそこにあるんだから。
「根拠が必要か?」と言われれば「なら #3095925 は何?」としか言いようが…。
根拠がなければ色眼鏡であるわけで、自分の事を棚に上げて #3095925 はないよね。
# #3095910 氏と #3095925 氏が同一人物かは知らん
Re:三菱 (スコア:1)
> HPとヒューレットパッカードの違いはまだ十分に認知されていないきもする。
ヒューレットパッカードのHPとHPのHPを見比べてみれば分かる。
Re:三菱 (スコア:1)
社風とかがどのくらい違うかは知らないけど、序列でいうと、
重工>電機>自動車
Re: (スコア:0)
三菱自動車は、2000年にリコール隠しの発覚で刑事事件なっています、2004年に再度のリコール隠しの発覚。2012年には裁判等にはなっていませんが、やはりリコールにからんで国土交通省から改善報告を求められています。そして2016年には燃費の不正が発覚し発覚後の再測定でも不適切な操作です。その時々にスラドでも話題になっています。
三菱電機の方も技術的な話題や架空発注の話題などが何度も取り上げられていますが、しかし両社を一緒くたにして電機の方にも不信感を持つという書き込みは #3095885 が少なくとも私にとっては初めてです。根拠としては薄いでしょうか?
Re:三菱 (スコア:1)
明治から続く大財閥のブランドにはそのくらいの威力がある。でも、スラドに出入りする人の多くは三菱自動車と三菱電機を一緒くたにはしない
その根拠として三菱グループ個別の企業を一つ一つみれば、
自動車だけが突出して異常で、重工や電機、他のグループ会社も
明治から続く大財閥のブランドを毀損するまでの事はしていないから
三菱ブランドはセーフって事かな…
…だとすると、あまりにも三菱という大財閥の看板背負ってるって事を
あまり重要視していないんですね、としか言いようがないなあ。
ブランドの威力がある、とその力を認めておきながら、
直後にそんなブランドの力なんて無いよ、って言ってるのと同じことだよ?
Re: (スコア:0)
MDISの親なら岡崎図書館クオリティでも驚かない
Re: (スコア:0)
三菱電機は三菱自工だけでなく国内のほとんどの自動車メーカーに部品を納めてたと思った。
でもなあ、三菱電機でITっていうとどうしても岡崎図書館を思い出すよなあ。
Re: (スコア:0)
スラドに出入りする人の多くは、というより大企業勤めしたことのある人はといった方がいいと思う。
大企業なんて部署が違えばやり方も文化も全く違う。ましてや別会社なんて別世界同然。
Re: (スコア:0)
三菱のメガネ [mitsubishielectric.co.jp]をかけてるのでは?
Re: (スコア:0)
33コメもあって今回の手法に言及したものが一つもないのですが、
とりあえずLecture Notes in Computer Scienceに掲載される論文はしっかり査読されているので、オカルトの可能性は低いです
Re: (スコア:0)
岡崎市立中央図書館事件 [wikipedia.org]で1時間に400リクエスト程度で不具合が出る蔵書検索システムを納入してた
三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)とかな
脱輪とリコール隠し [wikipedia.org]、