アカウント名:
パスワード:
IDって識別のために表に出して使うものだし、ユニークでありさえすればいいんだから、シリアルナンバーでもなんでもいいんじゃないの?
むしろ今回の方法は、実験でまずかち合わないという結果は得られたが、理論的にはユニーク性が保証されてないので、実用にはならんのでは?
何がなんだかよく分からない発表ですね今時のプロセッサは固体識別のためのユニークIDがあらかじめ書き込まれてるものが多いので、わざわざ加速度センサなど使わなくてもと思うのですが
発表も読まずに「何がなんだかよく分からない」というのは今時っぽいですね。
固体識別のロジックが埋めこまれているようなリッチな環境用ではないと書いてありますよ。
ボクだけが発表読んでると思い込んでる周回遅れか。みんな既に発表読んだ上でダメ出ししてるの。
今時は組み込み用のmpuですら普通にユニークIDが提供されてるのに使い所ないだろ。
みんなというのは1人目で使っちゃダメだよ。
みんなそういう使い方してるから別にいいんだよ真面目に受け取っちゃダメ素直に「俺は」って意味で読めばいいの
>みんなそういう使い方してるから別にいいんだよこの「みんな」は>素直に「俺は」って意味で読めばいいの「俺は」って意味なんですよね…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
秘密鍵や乱数生成の種に使うとか言うならわかるが (スコア:0)
IDって識別のために表に出して使うものだし、ユニークでありさえすればいいんだから、
シリアルナンバーでもなんでもいいんじゃないの?
むしろ今回の方法は、実験でまずかち合わないという結果は得られたが、理論的にはユニーク性が
保証されてないので、実用にはならんのでは?
Re: (スコア:0)
何がなんだかよく分からない発表ですね
今時のプロセッサは固体識別のためのユニークIDがあらかじめ書き込まれてるものが多いので、わざわざ加速度センサなど使わなくてもと思うのですが
Re: (スコア:0)
発表も読まずに「何がなんだかよく分からない」というのは今時っぽいですね。
固体識別のロジックが埋めこまれているようなリッチな環境用ではないと書いてありますよ。
Re: (スコア:0, 興味深い)
ボクだけが発表読んでると思い込んでる周回遅れか。
みんな既に発表読んだ上でダメ出ししてるの。
今時は組み込み用のmpuですら普通にユニークIDが提供されてるのに使い所ないだろ。
Re: (スコア:0)
みんなというのは1人目で使っちゃダメだよ。
Re:秘密鍵や乱数生成の種に使うとか言うならわかるが (スコア:0)
みんなそういう使い方してるから別にいいんだよ
真面目に受け取っちゃダメ
素直に「俺は」って意味で読めばいいの
Re:秘密鍵や乱数生成の種に使うとか言うならわかるが (スコア:1)
>みんなそういう使い方してるから別にいいんだよ
この「みんな」は
>素直に「俺は」って意味で読めばいいの
「俺は」って意味なんですよね…。