アカウント名:
パスワード:
taraiok(タレコミ)ヒラリー陣営、トランプがつぶやくたびにヒラリーに募金できる「Troll Trump」を開始
hylom(編集者)トランプ候補がTweetするくたびにヒラリー候補に寄付できる「Troll Trump」
タレコミにTypoがなければ俺がTypoを入れてやるという意気込みが見て取れますね。
もう名前Typomにしろよ。読んでて気持ち悪い。
"Typom"wwww ワロタwwwwww
hylomがタイポするくたびに熊本や島根に寄付できる「Troll Hylom」はまだかな?
一定金額集まったら、日頃の感謝を込めて打ちやすくミスしづらいキーボードをhylomに進呈するんですねわかります。
編集がしっかりできないならせめてタレこんだ人ぐらいには修正権限あればいいのに。
どういう精神で編集者やってんだ
くたくた
募金は字のごとく寄付金を募ることなので文意からすればhylom氏による校閲の方が正しいのでは?
そこを直したついでに、「するくたび」というのを埋め込んでいる。
これはhylom氏の過労のサインではなかろうか?年間売り上げ1兆円の巨大企業「スラド通」で働くhylom氏は早朝深夜の時間外タレコミで疲れ切っている。モウロウとした意識の中で責任感に追われて記事タイトルを書き直しながら「うう、くたびれた...」という心の叫びがつい指を動かしてしまったのだ。 過労死寸前のhylom氏を救おう!
誤字だの間違った改変だのがなくなるなら過労死してくれて一向に構わんよ。
誤字っても間違っても良いから訂正して欲しい……
うわ…、過労死して構わないとかいうコメントはドン引きだし、それに素晴らしい洞察力のモデレート付くとか信じられない…。みんな叩いてるのならこれくらい大丈夫とかいう集団心理なんだろうか…。怖いなぁ。
???
逆じゃないだろうか?Typo無くなったらhylom氏の過労サインだと思う。Typoを埋め込むうちはまだ余裕がありそうな?
# Typo無くなったらアカウントが乗っ取られた証拠と以前話題にもなってたようだし・・・
ちょっと前から一日あたりの記事数がぐっと増えた状態が続いてるけど増えてしばらくはmolhyさんのtypoがなぜか殆どなかったですよね。あれは何かを示唆していると思う。
それはその通りですね。オフトピだけど、募金に対応するのが寄付というのは、募集に対応する応募のように応○という言い方がないものかともやもやする。# 応需は違うよね
私もそういう熟語は知らない。「寄付する」じゃなければ「募金に応じる」かな。
タレコむたびにhymlaが改ざんする「Typo hylame」ツールかな
Typo がなければこのツリーも存在しえなかったのだよ…。
2つしかツリーがないんですけど…
「謎のシステム 部門より」から漂う編集者の自己紹介感
自分も別タレコミでtypoを指摘したけど、結局は修正されず放置これも放置だろうなぁ
基本的にコメント欄は見てないと思いますよ。多分誤字脱字や文法ミスだらけなのはなぜ?
スピードを重視しているからです。ストーリーをなるべく早く投稿するためには、多少の間違いは仕方ないかなと。一応エディタがチェックしてほとんどのミスは直ってるはずですが、たまに見落としもあります。間違いを見つけたら執筆者にメールかTwitterあたりで指摘してくれるほうが早いかも。たとえば@hylomなど。とかスラドに対する問い合わせはどこに行えば良い?
サイトにおける不具合を発見した場合、スラドプロジェクトのバグ管理システムを使ってのご報告をお願いします。
セキュリティに関するものなど、重大な問題については管理者メールアドレス(security @ srad.jp )宛にメールでのご連絡をお願いします。
そのほか、各種問い合わせ等については slashmaster @ srad.jp で受け付けています。
広告出向などに関する問い合わせに関しましては、OSDNの広告掲載についてページをご参照ください。が参考になる
slashdotという枠組みが外れた事で、誰もコンテンツの質に拘らなくなったんですね。広告のPVさえ上がるように適度に政治ネタをぶっこんでプチ炎上してくれればいいんでしょうかね?衰退し続けるコンテンツに確定したみたいで、ちょっと寂しいですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
Typo 改変 (スコア:5, すばらしい洞察)
taraiok(タレコミ)
ヒラリー陣営、トランプがつぶやくたびにヒラリーに募金できる「Troll Trump」を開始
hylom(編集者)
トランプ候補がTweetするくたびにヒラリー候補に寄付できる「Troll Trump」
Re:Typo 改変 (スコア:4, おもしろおかしい)
タレコミにTypoがなければ俺がTypoを入れてやるという意気込みが見て取れますね。
Re:Typo 改変 (スコア:5, おもしろおかしい)
もう名前Typomにしろよ。読んでて気持ち悪い。
Re: (スコア:0)
"Typom"wwww ワロタwwwwww
Re:Typo 改変 (スコア:3, おもしろおかしい)
hylomがタイポするくたびに熊本や島根に寄付できる「Troll Hylom」はまだかな?
Re: (スコア:0)
一定金額集まったら、日頃の感謝を込めて打ちやすくミスしづらいキーボードをhylomに進呈するんですねわかります。
Re:Typo 改変 (スコア:1)
編集がしっかりできないならせめてタレこんだ人ぐらいには修正権限あればいいのに。
Re: (スコア:0)
どういう精神で編集者やってんだ
Re: (スコア:0)
くたくた
Re: (スコア:0)
募金は字のごとく寄付金を募ることなので文意からすればhylom氏による校閲の方が正しいのでは?
Re:Typo 改変 (スコア:2)
そこを直したついでに、「するくたび」というのを埋め込んでいる。
過労のサイン「するくたび」 (スコア:2)
これはhylom氏の過労のサインではなかろうか?
年間売り上げ1兆円の巨大企業「スラド通」で働くhylom氏は早朝深夜の時間外タレコミで疲れ切っている。
モウロウとした意識の中で責任感に追われて記事タイトルを書き直しながら
「うう、くたびれた...」という心の叫びがつい指を動かしてしまったのだ。 過労死寸前のhylom氏を救おう!
Re:過労のサイン「するくたび」 (スコア:1)
誤字だの間違った改変だのがなくなるなら過労死してくれて一向に構わんよ。
Re: (スコア:0)
誤字っても間違っても良いから訂正して欲しい……
Re: (スコア:0)
うわ…、過労死して構わないとかいうコメントはドン引きだし、それに素晴らしい洞察力のモデレート付くとか
信じられない…。
みんな叩いてるのならこれくらい大丈夫とかいう集団心理なんだろうか…。怖いなぁ。
Re: (スコア:0)
???
Re: (スコア:0)
逆じゃないだろうか?
Typo無くなったらhylom氏の過労サインだと思う。
Typoを埋め込むうちはまだ余裕がありそうな?
# Typo無くなったらアカウントが乗っ取られた証拠と以前話題にもなってたようだし・・・
Re: (スコア:0)
ちょっと前から一日あたりの記事数がぐっと増えた状態が続いてるけど
増えてしばらくはmolhyさんのtypoがなぜか殆どなかったですよね。
あれは何かを示唆していると思う。
Re:Typo 改変 (スコア:1)
Re:Typo 改変 (スコア:1)
それはその通りですね。
オフトピだけど、募金に対応するのが寄付というのは、募集に
対応する応募のように応○という言い方がないものかと
もやもやする。
# 応需は違うよね
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
私もそういう熟語は知らない。
「寄付する」じゃなければ「募金に応じる」かな。
Re: (スコア:0)
タレコむたびにhymlaが改ざんする「Typo hylame」ツールかな
Re: (スコア:0)
Typo がなければこのツリーも存在しえなかったのだよ…。
Re: (スコア:0)
2つしかツリーがないんですけど…
Re: (スコア:0)
「謎のシステム 部門より」から漂う編集者の自己紹介感
Re: (スコア:0)
自分も別タレコミでtypoを指摘したけど、結局は修正されず放置
これも放置だろうなぁ
Re: (スコア:0)
基本的にコメント欄は見てないと思いますよ。
多分
誤字脱字や文法ミスだらけなのはなぜ?
スピードを重視しているからです。ストーリーをなるべく早く投稿するためには、多少の間違いは仕方ないかなと。一応エディタがチェックしてほとんどのミスは直ってるはずですが、たまに見落としもあります。間違いを見つけたら執筆者にメールかTwitterあたりで指摘してくれるほうが早いかも。たとえば@hylomなど。
とか
スラドに対する問い合わせはどこに行えば良い?
サイトにおける不具合を発見した場合、スラドプロジェクトのバグ管理システムを使ってのご報告をお願いします。
セキュリティに関するものなど、重大な問題については管理者メールアドレス(security @ srad.jp )宛にメールでのご連絡をお願いします。
そのほか、各種問い合わせ等については slashmaster @ srad.jp で受け付けています。
広告出向などに関する問い合わせに関しましては、OSDNの広告掲載についてページをご参照ください。
が参考になる
Re: (スコア:0)
slashdotという枠組みが外れた事で、誰もコンテンツの質に拘らなくなったんですね。
広告のPVさえ上がるように適度に政治ネタをぶっこんでプチ炎上してくれればいいんでしょうかね?
衰退し続けるコンテンツに確定したみたいで、ちょっと寂しいですね