アカウント名:
パスワード:
食わせる正解が少ない場合は(記事のを引用すれば)寒いという言葉の意味をどこかで教える必要がでてくるってことか。
AlphaGOみたいに囲碁のルール教えなくても、とにかく大量にデータ食わせてさらに自己対戦して学習を深化させれば、もう意味(囲碁のルール)なんて関係なくなる、いわゆる無我の境地にたっ(回線が切れました
AlphaGoでも囲碁の「ルール」は教えてるんじゃね.教えてないのは定石や評価関数や、可能性の高い次の手の予想など。
しかし自然言語理解においてはその覚えるべきルールが、即ち「常識」があまりに多すぎるんだな。これはもう「未来の二つの顔」のネタの一つになってたくらいの古典的問題の一つ。
AlphaGOに囲碁のルールは全く教えてないよ。
良いとされる棋譜を大量に読み込ませ(教師付き学習)、ある程度勝つ結果が出てきたら自分自身対戦させて学習を深化(強化学習)させた。
対象のルールを教えなくても学習を深化させれば良い結果を出す、ということで、AlphaGOの学習に偏った方法も話題になったと思ったけど…
囲碁のルールを知らずに、勝ち負け判定とかコウ争いとかできるの?
>良いとされる棋譜を大量に読み込ませ(教師付き学習)、>ある程度勝つ結果が出てきたら自分自身対戦させて学習を深化(強化学習)させた。それ「囲碁のルール」の話じゃねえよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
AIが自ら判断して断念したというのなら評価する (スコア:1)
食わせる正解が少ない場合は(記事のを引用すれば)寒いという言葉の意味を
どこかで教える必要がでてくるってことか。
AlphaGOみたいに囲碁のルール教えなくても、とにかく大量にデータ食わせて
さらに自己対戦して学習を深化させれば、もう意味(囲碁のルール)なんて
関係なくなる、いわゆる無我の境地にたっ(回線が切れました
Re: (スコア:1)
AlphaGoでも囲碁の「ルール」は教えてるんじゃね.
教えてないのは定石や評価関数や、可能性の高い次の手の予想など。
しかし自然言語理解においてはその覚えるべきルールが、即ち「常識」があまりに多すぎるんだな。
これはもう「未来の二つの顔」のネタの一つになってたくらいの古典的問題の一つ。
Re: (スコア:1)
AlphaGOに囲碁のルールは全く教えてないよ。
良いとされる棋譜を大量に読み込ませ(教師付き学習)、
ある程度勝つ結果が出てきたら自分自身対戦させて学習を深化(強化学習)させた。
対象のルールを教えなくても学習を深化させれば良い結果を出す、
ということで、AlphaGOの学習に偏った方法も話題になったと思ったけど…
Re:AIが自ら判断して断念したというのなら評価する (スコア:1)
囲碁のルールを知らずに、勝ち負け判定とかコウ争いとかできるの?
>良いとされる棋譜を大量に読み込ませ(教師付き学習)、
>ある程度勝つ結果が出てきたら自分自身対戦させて学習を深化(強化学習)させた。
それ「囲碁のルール」の話じゃねえよ。
Re:AIが自ら判断して断念したというのなら評価する (スコア:2)