アカウント名:
パスワード:
「Ripple」?こんなものはビックウェーブにならないね。日本独自の仮想通貨「Nipple」で頂点に立つべし。
仮想通貨ではないけど、ケニアのM-PESAの話が興味深い。http://www.lifehacker.jp/2016/09/160915m-pesa.html [lifehacker.jp]http://afri-quest.com/archives/4796 [afri-quest.com]
「しかし、ケニアでは、家族や知人への仕送りなど、少額送金のニーズはとても高かったのです。それでも、多くの人は銀行口座を持てずにいました。世界で約20億人が銀行口座を持ってないと言われますが、アフリカはそのもっとも顕著な例です。」「ケニアの場合、まず、治安が悪く現金を持っていると強盗に遭うこと。特に無電化の農村では、地中に穴を掘り、お札をいれた壺を埋めて貯金するため、盗まれたり水に濡れたりなどといった、状況がありました。」
固定電話より携帯電話が先に普及したような感じで、こんな地域でもATMをすっとばしてモバイル電子マネーサービスが普及するというのが興味深い。これで国境を跨がるようになれば、「もういっそ仮想通貨使った方が早いんじゃね?」とか思うようになるかも。
日本では仮想通貨どころか仮想預金サービスまで既に普及してるからあまり話題にならないだろうな。毎年正月になると未成年層の利用者が増えるそうだ。
さらには、仮想彼女サービスまで提供されているし。
全然流行らなくて、陥没したらもっと嫌です。
呂不韋曰く、「奇貨居くべし」
タモリはタル先生のロボットポンコッツが脳裏をよぎった
仮想じゃなくて懸想になりそうだが
Nipple is bust.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
日本独自 (スコア:0)
「Ripple」?こんなものはビックウェーブにならないね。
日本独自の仮想通貨「Nipple」で頂点に立つべし。
ケニア独自 (スコア:2, 興味深い)
仮想通貨ではないけど、ケニアのM-PESAの話が興味深い。
http://www.lifehacker.jp/2016/09/160915m-pesa.html [lifehacker.jp]
http://afri-quest.com/archives/4796 [afri-quest.com]
「しかし、ケニアでは、家族や知人への仕送りなど、少額送金のニーズはとても高かったのです。
それでも、多くの人は銀行口座を持てずにいました。世界で約20億人が銀行口座を持ってないと言われますが、アフリカはそのもっとも顕著な例です。」
「ケニアの場合、まず、治安が悪く現金を持っていると強盗に遭うこと。特に無電化の農村では、地中に穴を掘り、お札をいれた壺を埋めて貯金するため、盗まれたり水に濡れたりなどといった、状況がありました。」
固定電話より携帯電話が先に普及したような感じで、こんな地域でもATMをすっとばしてモバイル電子マネーサービスが普及するというのが興味深い。
これで国境を跨がるようになれば、「もういっそ仮想通貨使った方が早いんじゃね?」とか思うようになるかも。
Re: (スコア:0)
日本では仮想通貨どころか仮想預金サービスまで既に普及してるから
あまり話題にならないだろうな。
毎年正月になると未成年層の利用者が増えるそうだ。
Re: (スコア:0)
さらには、仮想彼女サービスまで提供されているし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:日本独自 (スコア:2)
全然流行らなくて、陥没したらもっと嫌です。
Re: (スコア:0)
呂不韋曰く、「奇貨居くべし」
Re: (スコア:0)
タモリはタル先生のロボットポンコッツが脳裏をよぎった
Re: (スコア:0)
仮想じゃなくて懸想になりそうだが
Re: (スコア:0)
Nipple is bust.