アカウント名:
パスワード:
この前の爆弾スマホもAndroidなわけで、いくらかはiPhoneにユーザー流出したと思われる。一部報道では中華スマホに移っただけともあったけど。Googleとしては次なる爆弾が出ないようにってところも考えないと、Androidのシェア確保の観点からは重要なんじゃないか。(くだんの爆弾は充電によるものではないかもしれないが、周辺も含めた対策としてという意味)
Androidが電力食いまくるからでかい電池が必要になって爆発しやすくなるんじゃないのか(ぼそ
iPhoneが爆発したことなければ、そういう言いがかりもできたかも知らんね。
# 実際どっちが電力を食うのか知らんけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
爆弾 (スコア:-1)
この前の爆弾スマホもAndroidなわけで、いくらかはiPhoneにユーザー流出したと思われる。一部報道では中華スマホに移っただけともあったけど。
Googleとしては次なる爆弾が出ないようにってところも考えないと、Androidのシェア確保の観点からは重要なんじゃないか。
(くだんの爆弾は充電によるものではないかもしれないが、周辺も含めた対策としてという意味)
Re: (スコア:0)
Androidが電力食いまくるからでかい電池が必要になって爆発しやすくなるんじゃないのか(ぼそ
Re:爆弾 (スコア:1)
iPhoneが爆発したことなければ、そういう言いがかりもできたかも知らんね。
# 実際どっちが電力を食うのか知らんけど。