要するに、OS が採用する Window System の描画概念の
世代を一つ上にあげるよってことですね。ぐりぐりうごくのは、
たまたまハード的にもそういった機能をもってるからやって
みましたってだけでただのおまけでしょう。
Mac OS X は概念的にはすでにこれと同じなわけで、特に
新しいものではありません。こちらは、DisplayPDF +
QuickTime + OpenGLで、主にCPUががりがりがんばって
計算して実現してるわけなんだけど(ハードウェアの
アクセラレータは、足しにはなってるだろうけど、
Mac の場合、それ以上にはなれてな
概念的に Mac OS X と同世代になるってことですね (スコア:2, 興味深い)
要するに、OS が採用する Window System の描画概念の 世代を一つ上にあげるよってことですね。ぐりぐりうごくのは、 たまたまハード的にもそういった機能をもってるからやって みましたってだけでただのおまけでしょう。
Mac OS X は概念的にはすでにこれと同じなわけで、特に 新しいものではありません。こちらは、DisplayPDF + QuickTime + OpenGLで、主にCPUががりがりがんばって 計算して実現してるわけなんだけど(ハードウェアの アクセラレータは、足しにはなってるだろうけど、 Mac の場合、それ以上にはなれてな
Quartz Extreme (スコア:0)
http://www.opengl.org/developers/code/features/siggraph2002_bof/sg2002bof_apple.pdf
Re:Quartz Extreme (スコア:0)
Apple もこの機会に、うちはもっと前からやってるぞ!とか 宣伝すればいいのに(苦笑)。いまいち応用と宣伝に 弱い印象が…
Re:Quartz Extreme (スコア:1)
10.2.6で割とマシになった感があるんですが、それでもリスト表示のウインドウスクロールとかOS9.22ブート時にどっこい。
早いとこは非常に効くんですけどね~。
ある意味ではCPU周りにまだまだべったりという
Re:Quartz Extreme (スコア:1)
ウインドウの内部を描画してテクスチャバッファに放り出すまではGPUでの処理ではないのでは?
テクスチャが貼り付けられたウインドウが滑らかに動く(隠れた部分の再描画を行う負荷がない)というのがQEの恩恵でしょう。