アカウント名:
パスワード:
どこの大学にもそれなりに外国人がいるし、機密保持なんて期待できないから、軍事力の増強につながるような研究はできないと思う。 だが、軍事に関する講義が一つも存在しない研究はおかしい。 教養レベルの軍事知識もないのに、第二次大戦時の日本の用兵が云々だとか、現在の日本の安全保障に問題があるかを語れるわけがない。 軍事戦略や軍事技術は応用性が高いし、知識それ自体として面白い。 大学の教養課程で軍事関係の授業は欲しかったし、必要である事は疑いの余地がない。
>どこの大学にもそれなりに外国人がいるし、機密保持なんて期待できないから、軍事力の増強につながるような研究はできないと思う。
例えば原子力研究とかしてる国立大だと、イ○ン人留学生の受け入れについて厳密な取り扱いをしているのはすでに行われているのですが…
>教養レベルの軍事知識もないのに、第二次大戦時の日本の用兵が云々だとか、現在の日本の安全保障に問題があるかを語れるわけがない。>軍事戦略や軍事技術は応用性が高いし、知識それ自体として面白い。
防衛装備庁の研究支援なんで、例えば兵装のためのヒートテックとか、サイバー防衛のためのファイアーウォールとか、(ものすごい卑近な喩え)そういう研究なんですけど、
軍事史研究とか安全保障論とかは対象外でしょうし、そんなのにお金出してくれないでしょうしそんなところにスパイが来るわけないし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
軍事研究には期待しない (スコア:4, すばらしい洞察)
どこの大学にもそれなりに外国人がいるし、機密保持なんて期待できないから、軍事力の増強につながるような研究はできないと思う。
だが、軍事に関する講義が一つも存在しない研究はおかしい。
教養レベルの軍事知識もないのに、第二次大戦時の日本の用兵が云々だとか、現在の日本の安全保障に問題があるかを語れるわけがない。
軍事戦略や軍事技術は応用性が高いし、知識それ自体として面白い。
大学の教養課程で軍事関係の授業は欲しかったし、必要である事は疑いの余地がない。
Re:軍事研究には期待しない (スコア:1)
>どこの大学にもそれなりに外国人がいるし、機密保持なんて期待できないから、軍事力の増強につながるような研究はできないと思う。
例えば原子力研究とかしてる国立大だと、イ○ン人留学生の受け入れについて厳密な取り扱いをしているのはすでに行われているのですが…
>教養レベルの軍事知識もないのに、第二次大戦時の日本の用兵が云々だとか、現在の日本の安全保障に問題があるかを語れるわけがない。
>軍事戦略や軍事技術は応用性が高いし、知識それ自体として面白い。
防衛装備庁の研究支援なんで、例えば兵装のためのヒートテックとか、サイバー防衛のためのファイアーウォールとか、(ものすごい卑近な喩え)
そういう研究なんですけど、
軍事史研究とか安全保障論とかは対象外でしょうし、そんなのにお金出してくれないでしょうし
そんなところにスパイが来るわけないし