アカウント名:
パスワード:
Pebbleは今までは頻繁にファーム更新あったのにそれがなくなるのか。FitbitはFlexを2つしか使ったことないけど、バンドは1ヶ月に1つ2つペースで千切れて使えなくなるし、本体は1年ぐらいで接触不良で充電できなくなったりで駄目なメーカーイメージしかないなかったけど、やっぱり使えなかった。
Pebble用のアプリをクラウドで開発できるサービスが使いやすくてよかったけど、今後廃止されそうだなぁ。
アップデートが多いからこうなったのでは?
頻度は割と多いですが、この1年くらいは何が変わったのかユーザーにはあまり分からないような修正がほとんどだったような。3DSのファームウェアの修正みたいな感じ。
デフォルト内蔵アプリの修正(これもファームウェア変更扱いだったはず)ならまだ使っていて違いも分かるのですが。
#結局オフィシャルでの日本語対応はないまま終わってしまった・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
アップデート多かったのに・・・ (スコア:0)
Pebbleは今までは頻繁にファーム更新あったのにそれがなくなるのか。
FitbitはFlexを2つしか使ったことないけど、バンドは1ヶ月に1つ2つペースで千切れて使えなくなるし、本体は1年ぐらいで接触不良で充電できなくなったりで駄目なメーカーイメージしかないなかったけど、やっぱり使えなかった。
Pebble用のアプリをクラウドで開発できるサービスが使いやすくてよかったけど、今後廃止されそうだなぁ。
アプリと違ってファームウェアはどうなんだろう (スコア:0)
アップデートが多いからこうなったのでは?
Re: (スコア:0)
頻度は割と多いですが、この1年くらいは何が変わったのかユーザーにはあまり分からないような修正がほとんどだったような。
3DSのファームウェアの修正みたいな感じ。
デフォルト内蔵アプリの修正(これもファームウェア変更扱いだったはず)ならまだ使っていて違いも分かるのですが。
#結局オフィシャルでの日本語対応はないまま終わってしまった・・