アカウント名:
パスワード:
Flashを多用しているサイトがHTML5にしない限り、ブラウザが蹴っても意味がないのでは?
HTML5で勝手にムービー再生が開始されるのはとにかく禁止してほしい。HTML5化で悪化したように思う。あと画面全体をおおうポップアップも鬱陶しい。
Firefoxならmedia.autoplay.enabledをfalseにすれば勝手に再生されることはなくなるけど、逆にボタンを押しても再生されないケースもあったりしてやや互換性に難があるので、現在公式オプションにはなっていないみたい。
>逆にボタンを押しても再生されないケースTwitterとかTwitterとかTwitterとか
そういうケースもあるのか。twitterはどんな処理をやってんだろ?全くの妄想だけど、再生ボタンを押した後に動的に 要素を挿入しててそんで実際に再生が始まるのは autoplay に依存してる感じなんだろうか?
画面をスクロールしていき罫線のようなものを超えると急にそこから先の記事が下に下がってHD動画広告が流れるとか同様に記事中ほどで下からHD動画広告がせり上がってきて邪魔をするとか動画視聴ページの広告で急にHD動画広告の再生が始まり視聴中の動画がカクつき音がかぶさるとか
マルウェア広告を出してくる怪しいサイトよりはマシなんだろうけど正直やり過ぎ感があるなあ
最近、延々と動画を流し続けてる広告が増えたような感じ。ほんとうざい。ブロックされづらくなったからって調子に乗ってんですかね。
何回かリロードして静止画の広告にしてからページ見てます。
最近のバージョンではマシになったけど、以前のChromeだとみるみる消費メモリが増えていってたし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ブラウザはともかく (スコア:0)
Flashを多用しているサイトがHTML5にしない限り、ブラウザが蹴っても意味がないのでは?
Re:ブラウザはともかく (スコア:0)
HTML5で勝手にムービー再生が開始されるのはとにかく禁止してほしい。
HTML5化で悪化したように思う。
あと画面全体をおおうポップアップも鬱陶しい。
Re:ブラウザはともかく (スコア:1)
Firefoxならmedia.autoplay.enabledをfalseにすれば勝手に再生されることはなくなるけど、逆にボタンを押しても再生されないケースもあったりしてやや互換性に難があるので、現在公式オプションにはなっていないみたい。
Re: (スコア:0)
>逆にボタンを押しても再生されないケース
Twitterとか
Twitterとか
Twitterとか
Re: (スコア:0)
そういうケースもあるのか。
twitterはどんな処理をやってんだろ?
全くの妄想だけど、再生ボタンを押した後に動的に 要素を挿入してて
そんで実際に再生が始まるのは autoplay に依存してる感じなんだろうか?
Re: (スコア:0)
画面をスクロールしていき罫線のようなものを超えると急にそこから先の記事が下に下がってHD動画広告が流れるとか
同様に記事中ほどで下からHD動画広告がせり上がってきて邪魔をするとか
動画視聴ページの広告で急にHD動画広告の再生が始まり視聴中の動画がカクつき音がかぶさるとか
マルウェア広告を出してくる怪しいサイトよりはマシなんだろうけど正直やり過ぎ感があるなあ
Re: (スコア:0)
最近、延々と動画を流し続けてる広告が増えたような感じ。ほんとうざい。
ブロックされづらくなったからって調子に乗ってんですかね。
何回かリロードして静止画の広告にしてからページ見てます。
最近のバージョンではマシになったけど、
以前のChromeだとみるみる消費メモリが増えていってたし。