アカウント名:
パスワード:
今使ってるのが8TBだけど倍は欲しい
複数台繋いじゃ駄目なんですか?
##ストレージは4TB4本でRAIDだなー
> 複数台繋いじゃ駄目なんですか?
本当に容量満たす製品が無いなら仕方ないですが、複数台繋ぐのは少なくともウチでは、ハンドリング的に駄目ですね。
ウチの場合だと、RAID1(=2台)、週次バックアップ(NTFS)、月次バックアップ(週次バックアップを4週間毎に交換)と、同一容量のHDDを4組使っていて、月次バックアップは自宅外にハンドキャリーしてオフライン施錠保存する運用をしてるので、複数台繋ぐとなると、4台→8台と台数倍増して、差し違い等の人為ミスが起きやすくなるし、なんらかの障害等でバックアップHDDのデータ読むときも、シンプルなUSB-ATAケーブルでPCに繋げて読めなくなるし、故障率2倍だし、ハンドキャリーするにもすげー重くなるしと、面倒なことしか起こりません。やっぱ集約することには価値があるんですよね。
> RAID1(=2台)、週次バックアップ(NTFS)、月次バックアップ(週次バックアップを4週間毎に交換)
単純な興味なのだけれどここまでして守りたいデータとは何なのかかが気になる
私もバックアップはとっているけど,消えると困るSSHの鍵とかパスワードとかそういうぐらいのものでUSBメモリが1枚あれば事足りるのさ
録画とか写真とかはミラーリングして保存してるけど,片方が壊れてもそうだね仕方がないねというぐらいにしか感じられないし万一両方が飛んでも(前にいちどやった)ちょっと悲しいけどあきらめがつくんですよね
> > RAID1(=2台)、週次バックアップ(NTFS)、月次バックアップ(週次バックアップを4週間毎に交換)> 単純な興味なのだけれどここまでして守りたいデータとは何なのかかが気になる
別になんてことはない、過去20年分の家族の写真とか、過去所有していた家中全ての本を自炊したpdfデータとか、家中のCDをwavデータ化したものとか、過去PC-98時代の全フロッピーのイメージデータとかの、私の過去のガラクタですよ。
守りたいというか、過去、HDDが突然死したり、CD-Rが太陽光で漂白されたり、バラバラ所有していたMOディスクを誤廃棄したり、データ削除ウイルスに感染したり、デジタル書籍サービスがサービス終了したり、コピーガードが掛かっているMDに録音した音楽を諦めたり、近所が火事で延焼の危機に晒されたり、阪神大震災で家が半壊したりと、「ハード障害」「ウイルス攻撃」「人的取り扱い誤り」「外部サービス終了」「互換性不足による実質的な継続利用性喪失」「自然災害」いろんなパターンのデータ承継の危機を経験してきたので、単純で継続可能で効果的なデータ承継手段を取って、その悩みから解放されたい、という執念で、ガラクタを守ってるだけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
足りない (スコア:1)
今使ってるのが8TBだけど倍は欲しい
Re: (スコア:0)
複数台繋いじゃ駄目なんですか?
##ストレージは4TB4本でRAIDだなー
Re: (スコア:2)
> 複数台繋いじゃ駄目なんですか?
本当に容量満たす製品が無いなら仕方ないですが、複数台繋ぐのは少なくともウチでは、ハンドリング的に駄目ですね。
ウチの場合だと、RAID1(=2台)、週次バックアップ(NTFS)、月次バックアップ(週次バックアップを4週間毎に交換)と、同一容量のHDDを4組使っていて、
月次バックアップは自宅外にハンドキャリーしてオフライン施錠保存する運用をしてるので、
複数台繋ぐとなると、4台→8台と台数倍増して、差し違い等の人為ミスが起きやすくなるし、
なんらかの障害等でバックアップHDDのデータ読むときも、シンプルなUSB-ATAケーブルでPCに繋げて読めなくなるし、
故障率2倍だし、ハンドキャリーするにもすげー重くなるしと、
面倒なことしか起こりません。やっぱ集約することには価値があるんですよね。
Re: (スコア:0)
> RAID1(=2台)、週次バックアップ(NTFS)、月次バックアップ(週次バックアップを4週間毎に交換)
単純な興味なのだけれどここまでして守りたいデータとは何なのかかが気になる
私もバックアップはとっているけど,消えると困るSSHの鍵とかパスワードとかそういうぐらいのもので
USBメモリが1枚あれば事足りるのさ
録画とか写真とかはミラーリングして保存してるけど,片方が壊れてもそうだね仕方がないねというぐらいにしか感じられないし
万一両方が飛んでも(前にいちどやった)ちょっと悲しいけどあきらめがつくんですよね
Re:足りない (スコア:1)
> > RAID1(=2台)、週次バックアップ(NTFS)、月次バックアップ(週次バックアップを4週間毎に交換)
> 単純な興味なのだけれどここまでして守りたいデータとは何なのかかが気になる
別になんてことはない、過去20年分の家族の写真とか、過去所有していた家中全ての本を自炊したpdfデータとか、
家中のCDをwavデータ化したものとか、過去PC-98時代の全フロッピーのイメージデータとかの、私の過去のガラクタですよ。
守りたいというか、過去、HDDが突然死したり、CD-Rが太陽光で漂白されたり、バラバラ所有していたMOディスクを誤廃棄したり、
データ削除ウイルスに感染したり、デジタル書籍サービスがサービス終了したり、コピーガードが掛かっているMDに録音した音楽を諦めたり、
近所が火事で延焼の危機に晒されたり、阪神大震災で家が半壊したりと、
「ハード障害」「ウイルス攻撃」「人的取り扱い誤り」「外部サービス終了」「互換性不足による実質的な継続利用性喪失」「自然災害」
いろんなパターンのデータ承継の危機を経験してきたので、単純で継続可能で効果的なデータ承継手段を取って、
その悩みから解放されたい、という執念で、ガラクタを守ってるだけです。