アカウント名:
パスワード:
次回起動を高速化するためにコールド状態ではなく休止(もしくは近似)するのが標準の設定ゆえにPC落とす前のIPアドレスを意固地に要求しちゃう状態なのかねんでもって既に使われていると寝てないつもりで起こされたCDPSvcはパニックみたいな
CDPSvcのクラッシュが原因ってことだけど根っこはそっちの方なんじゃないかな
高速スタートアップ無効にしているPCや高速スタートアップ有効でもルーター側でMACアドレスでIPアドレス縛ってる環境では再現していないのよねぇ
# CDPSvc < ありのまま起きたことを言うぜ。。。
多分だけど、PC落とす前のアドレスを要求もせずにずっと使うか、アドレスがなくなるか、アドホックアドレスになるか、どれかだと思うぜ。スリープするとDHCP要求が止まって、期限切れになったアドレスが別に割り当てられて、スリープから起きてみるとバッティングってことがちょくちょくあるぜ。
まともなDHCPクライアント実装なら、スリープからの復帰後にDHCPREQUEST出して前と同じIPアドレスを要求するんじゃないかなあ。
200X年代にPCにプリインストールされていた各社まちまちの接続お助けツール類で、OSのDHCPクライアントの動作をフックしていてDHCPREQUEST出さないのがいてトラブった思い出が。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
高速スタートアップのせいかな (スコア:0)
次回起動を高速化するために
コールド状態ではなく休止(もしくは近似)するのが標準の設定ゆえに
PC落とす前のIPアドレスを意固地に要求しちゃう状態なのかね
んでもって既に使われていると
寝てないつもりで起こされたCDPSvcはパニックみたいな
CDPSvcのクラッシュが原因ってことだけど
根っこはそっちの方なんじゃないかな
高速スタートアップ無効にしているPCや
高速スタートアップ有効でもルーター側でMACアドレスでIPアドレス縛ってる環境では
再現していないのよねぇ
# CDPSvc < ありのまま起きたことを言うぜ。。。
Re: (スコア:0)
多分だけど、PC落とす前のアドレスを要求もせずにずっと使うか、アドレスがなくなるか、アドホックアドレスになるか、どれかだと思うぜ。スリープするとDHCP要求が止まって、期限切れになったアドレスが別に割り当てられて、スリープから起きてみるとバッティングってことがちょくちょくあるぜ。
Re: (スコア:0)
まともなDHCPクライアント実装なら、スリープからの復帰後にDHCPREQUEST出して前と同じIPアドレスを要求するんじゃないかなあ。
200X年代にPCにプリインストールされていた各社まちまちの接続お助けツール類で、
OSのDHCPクライアントの動作をフックしていてDHCPREQUEST出さないのがいてトラブった思い出が。