アカウント名:
パスワード:
> こういう感じの事をやってるから、大衆からの支持が得られないんだろうね。
得票数ではヒラリーが280万票ほど多かったけど?ロシアがヒラリーのメール問題についてハッキングしてて、それを投票日直前にFBIを突っつかせて投票行動に大きな影響を与えたことを考えると、まじで選挙をやり直したほうがいいレベル。
ロシアがヒラリーのメール問題についてハッキングしてて、それを投票日直前にFBIを突っつかせて投票行動に大きな影響を与えたことを考えると
おぉ、ロシアがやった証拠でたの?メール問題のハッキングって何?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
痛々しい (スコア:0)
こういう感じの事をやってるから、大衆からの支持が得られないんだろうね。
今回にかぎらず、あの規模の選挙なのだから、どの陣営にも、それなりに不正もあるのだろうとは思うが、それも含めての結果でまわってきてるもの。
Re: (スコア:0)
> こういう感じの事をやってるから、大衆からの支持が得られないんだろうね。
得票数ではヒラリーが280万票ほど多かったけど?
ロシアがヒラリーのメール問題についてハッキングしてて、それを投票日直前にFBIを突っつかせて投票行動に大きな影響を与えたことを考えると、まじで選挙をやり直したほうがいいレベル。
Re:痛々しい (スコア:0)
ロシアがヒラリーのメール問題についてハッキングしてて、それを投票日直前にFBIを突っつかせて投票行動に大きな影響を与えたことを考えると
おぉ、ロシアがやった証拠でたの?
メール問題のハッキングって何?